次なるパフォーマンスダンパ〜(^O^)/ | Z400FX 柴ちゃん のブログ

Z400FX 柴ちゃん のブログ

Z400FXにヨシムラTMR-MJN 32 を装着した事をきっかけに始めたブログです。ついにはインジェクションへ。カスタムとツーリングがメインですが、どうぞよろしくお願いします。

いつもありがとうございます。

(≧∇≦)


ブログサボロ〜です。

( ̄O ̄;)




バイクには乗れてませんが、

(*´д`)ハァハァ


新製品が完成しました〜!

(*´∀`*)テヘペロ



パフォーマンスダンパー 取付ブラケットkit 第三弾!(*`艸´)ウシシシ



や、


第一弾Z400FX用パワービーム取付けブラケットkit、

第二弾Z400FX用パフォーマンスダンパー取付けブラケットkit、

それから第三弾Z1R、Z1000MK-2用まで入れると今回、第四弾になります。(*´艸`*)ククク


Z1R、Z1000MK-2用は750FX1、KZ1000はもとよりGSX1100刀に付けられた強者もいらっしゃいます。(#^.^#)




使用するヤマハパフォーマンスダンパーも初代パワービームからするとダンパー自体が小型化されて第3世代となってますね。ヵコ(*゚∀゚)bィ-ィ!





アクティブから販売されているのもヤマハの最新型と同じ長さのダンパー(同じ物かもってか同じですね!)を使ってますね。


と、いうわけで、

今回はこの新型のパフォーマンスダンパーを使用する取付けブラケットkitとなりま〜す!

(((o(*゚▽゚*)o)))ワクワク



あ!

Z400FX用ではありませんので。。


お間違いなく。m(_ _)m


では、


ちょっとだけ

(#^.^#)



(≧∇≦)




ヵコ(*゚∀゚)bィ-ィ!



某ホンダ車用ですが需要あるかなぁ〜。

(*´д`*)ドキドキ


乞うご期待〜!

(`✧∀✧´)キラーン!


⬇︎この記事はこちら⬇︎

CBX400F・550F用PDダンパーブラケット完成〜!(^O^)/