さて、
先日外装をチェンジしました。
(^O^)/
前記事はこちら
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
kz550レインボーカラーに外装changeしま〜す(^O^)/
シートも交換しました〜。
(#^.^#)
しゃぼん玉まで買い物ついでに試運転。
(ΦωΦ+)ホホゥ....
純正の肉厚ってこんなに。ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)あはは
(o^o^)o ウンウン♪
随分と昔にヤフオクで購入したシートです。
(#^.^#)
とても程度がいい状態です。
(・ε・)
Σ(|||▽||| )
く〜っ!
(≧∇≦)
表皮パターンが最高にクールでカッコいいです
kz550の純正シートだと思っていましたが、
このシート表皮パターンはヨーロッパ仕様最終のGPZ550エンブレムがつく車体の物でした。
インジケーターにfuelメーターがつくタイプのFXです。
思い出しました。
イトウ君の店でよく見てたので間違いないです。
表皮パターンはとてもアメリカ感が出てると思うんですが、
アメリカ仕様のkz550にはどんなシート表皮パターンだったんでしょうね?
これと同じ?それとも国内と同じなのかしらん?
さて、
このシートkz550レインボーカラーに絶対似合うと思っていました。
(#^.^#)
ですが…
唯一ここが…
(›´A`‹ )
この年代Z1000J3あたりもシート後ろ端が角ばってるようです。
(*´д`)ハァハァ
国内でもZ750FX2〜3のシートが後ろがこうなっていますね。
(*´艸`*)ククク
離れるとカッコいい。
(`✧∀✧´)キラーン!
近づくと、
近づくと、、
う〜ん角。¬ ( ̄ω ̄;)
悪くは無いんです。
とてもカッコいい!
(`✧∀✧´)キラーン!
あんこ抜こうかな??
(#^.^#)
や、なかなかいい状態の物は出ないから勿体ないですね。(u_u)
や、でも全体的肉厚を減らす感じなら絶対カッコいい!
(`✧∀✧´)キラーン!
ん〜先立つ物が…
(>_<)
やはり、戻そう。
(*≧艸≦)ププッ