今日はめるぞーがお空の子になった日。

虹の橋に旅立って一年記念日ケーキ

亡くなる前の半月は呼吸が苦しくてとても辛かった日々だった。

入院して良くなったと思っていたら
足が弱ってよろよろになって
入院でのストレスも大きいだろうと

家に酸素ハウスをレンタルして退院。

家に戻って二晩。
夜中に一人で逝かせてしまった。

せめて。
見送ってやりたかった。
『ありがとう、大好きだよ』
『また、ウチに来るんだよ』
『苦しいのによく頑張ったね』
『ゆっくり休むんだよ』
って言ってやりたかった。

時間薬、一年じゃ足りないやしょぼんしょぼん





Android携帯からの投稿
樫木さんの カーヴィダンス☆
2冊とも持っていながら…

1冊目も勝手どれくらい?
2冊目も発売と同時に買ったのに

ほとんどしていないあせるっていう

おととしから去年にかけて5キロ増??
ゆるかったジーンズまで苦しくてはいていられないガーン

去年から今年にかけては増えてもいないけど
減りもしない、キープの状態

体育座りすると下腹部が邪魔爆弾

腕をぐるぐるすると背中の肉が邪魔爆弾

服を着てもパッツパツ爆弾

まずい。
これは本当に醜い…ぶーぶー

ということで。

カーヴィダンスを頑張ります!
夕べ、初めて即ヤセ(1冊目)を通して
すべてのプログラムをやってみました。

汗かいたーべーっだ!

もうイヤダっていうほどキツくもなく
心地良い疲労感☆★☆

大きい目標は1ヶ月続けること。
小さい目標は『まずは今日もやりましょう』

今日の積み重ねが一ヶ月になるよう
のんびり頑張りましょう。
久々にぶちっと。
堪忍袋の緒が切れたドクロ

先日手にしたコロコロ本ずっと読んでいたP。

毎晩寝る時間が近づいても、明日の準備もせず歯磨きもせずむっ

『寝る時間になるよ?』
声をかけてもコロコロを読んでいた昨日。

結局30分オーバー爆弾
朝は機嫌が悪くて困るから、早く寝てほしいのにな。

21:30頃が布団に入る時間。
昨日は22:00ガーン

今日もコロコロ読んで準備が一向に進まずプンプン

『寝る準備できたらゆっくり読もうよ。もし次にやることやらないでコロコロ読んだら、捨てるし買わないプンプン
で、とりあえず読むのをやめて
準備したけど。

寝る時間を10分過ぎても読み続けていて。

もう無言でコロコロをもらい(取ったともいう)古いのも一緒に紐でしばって片付けた。

泣きじゃくっているP。
衝動的にやって悪かったかな?

もう少し話し合って決めるべき?

何日も同じことの繰り返しで我慢できなかった。
私がもう少し冷静になれたらもう一度考えてみようと思うダウン