思うこと(2016/09/18) | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

○暑く、涼しい

→この季節。暑さの中にもカラッとした暑さやジメッとした暑さがあるから、凄く性質が悪い。ただ、基本的にエアコンを付けなくても不便なく過ごせるようになったことは嬉しい。

 

○下腹痛

→いつ治ることやら。仕事の関係で1ヶ月ほど診察に行けていない。どうせ行ったとしても、進展はなかっただろうけどね。まぁ、内視鏡検査をしたから、当然なのかもしれないけど。ただ、前回は確かに腸内画像を見せられた覚えがあるけど、胃の為の内視鏡検査で下っ腹のことも分かるのか問い合わせる必要はありそう。

 

○アメブロのエディタ

→新規投稿時は最新版。しかし、修正投稿時は旧エディタがデフォルトで開く。こちらとしては常に最新版で開いてほしいし、勝手に旧エディタで開いておきながら最新版へ移行することを推奨するメッセージを出すなよ、という感じ。今のアメブロには依然として最初期のエディタ、旧エディタ、最新版の3種類が選択できる設定オプションがあるけど、さっさと最新版以外のサポートを終了すればいいのに。

 

○決めきれない日々

→スマホもPCも、依然として。もう買わなくても良いんじゃないかと本気で考えている一方で、Windows的にもスマホのバッテリー的にも遅くても来年春までに買い替える必要があることが分かっている。決算期ということで、買うなら今の時期ということも分かっているから、早く決めてしまいたい。

 

○オフィスソフト

→PC購入時に入れないとの声を見聞きするけど、本当に? 私はVBAもしっかりサポートしてほしいから高くてもMicroSoft製を選ぶ。普通はKingSoftやGoogleのやつで事足りる。しかし、入れない派は、それらすら利用しないと聞く。私物のPCでもたまに使うでしょと思うんだけどね。

 

○現時点でのスパイラル

→決着は「UE RR」を買うまで着かないと確認した。どう考えても手持ちの「HA-MX10-B」で個人的な要件を満たしているものの、私はどうしてもカナル型イヤホンでなければ満足しないらしい。もうコレクションとしてのオーディオになっているんだろうな、と。

 

○メタル

→色々なジャンルを聴いてみようと思い、ここ1年程は色々聴いている。今回、所謂"メタル"の音楽を聴いてみた。正直、"やかましい"以外の感想が浮かばなかった。まだ演歌の方が良い。

 

○モニター

→"私が良いと思ったものをモニターとする"って考えの人を見かける。あくまで基準を設けていて、その上での考えなら良い。ただ、基準を設ける前の時点でも同じ考えなら、"それってモニターじゃなくね?"と思う。音質特性無視で選ぶとか、単なるリスニングホン選びじゃん。