思うこと(2016/05/10) | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

○平日投稿

→先週と昨晩は非常に忙しかった、というか出勤が続いていたので、今日投稿。昼前に退社して、真昼間から6時間睡眠を決めてた。

 

○Windows Update対策

→専用のエントリにまとめるくらい対策を講じるようになった。本当に害悪。何が害悪って、下手に関連プログラムに触れると、他の関係なさそうなところにも影響が出ること。本当に、MSはクソ。

 

○Win10 PC

→依然としてゴミだし、できることなら避けたいけど、時代の流れには逆らえない。業務で用いることもあって、なるべく自宅でも使って慣れておきたい。Win10であることはどうでもよくて、デスクトップPCにするかノートPCにするかで迷っている。

 

○非効率的

→日ごろから効率効率と口うるさく言っている非効率的な連中が非効率的なことを推奨してくるとか、頭おかしいよね。自分のことを客観視できていない証拠だけど、気づけないのだから、まぁ仕方ない害悪。うちの部署は良いんだけど、会社・組織がねぇ・・・。

 

○レビュー

→買って、大体評価が定まった品がいくつかある。認識している限り、「ER-4S」 「UE6000」 「XDP-100」の3つが未だレビューをと投稿していない品なはず。それもこれも2月に購入した2万円のゴミのせいだよ、この投稿モチベーション低下は。

 

○題名のない音楽会

→先日は、アニメ特集だった。オーケストラを主としたクラシックの音源が欲しいと思うものの、コレといった曲が無い。以前、オーケストラの有名曲をいくつかDL購入したけど、有名なメロディーなんて1曲中の20%程度で、他は聴いたことのない正直よく分からないメロディーなので、購入意欲が沸かない。1曲が長すぎる。

 

○カスタムIEM

→買う。本当ならJH Audioのロクユニを買うつもりだったけど、プレイヤーを「NW-A16」に変えて試聴してみたら高音に嫌な癖を感じたので、保留。中古良品が流れてきたら、買うだろうね。カスタムIEMというか、「UE 5pro」が欲しい。試聴したことないけど、基本的に2Wayの音が好きだから、十中八九試聴しても「UE 5pro」を買うと思う。

 

○2Way

→マルチWayでも色々あるけど、2Wayが好き。本音を言うと、好きだけど面白みに欠けるから購入まで至らない残念なところもある。ただ、2Wayの中でも大きいウーファーと通常サイズのツイーターの組み合わせは、大体好き。