○久しぶりに嬉しい月曜休み
→平日休みがこんなに嬉しいのは・・・思い返してみれば、今月初めぶりだったわ・・・。いや、まぁ普通は休日って嬉しい物なんだけどね。
○「生の音を聴きたいなら、ライブ行けば良いじゃん」
→ライブハウスでもなければ、お前が聴いている音はスピーカーの音だ。甘えるな。
○欲しいから、買う
→今月、ほぼ勉強代とも言える1万円の出費があったけど、懲りずに2~3万円の勉強代になりかねない買い物をするぞー。何を買うかは、次の話題で分かると思う。
→やっぱり止めた。年末にTriFiが出ることを忘れていた。中古10Proを買うにしても、その頃で良いや。
○10Proの偽物
→聞いたことないよな、って。ハウジングだけでも入手できれば某国なら偽物を作ってきそうなものだけど、結局ハウジングを入手できるかどうかなのかね。あとは、ハウジングの形状が特殊とか? ただ、UE900のハウジングなんて簡単に模倣できそうなものだけどね。よく分からん。
○フランジ
→良いね。つい最近から良いと思うようになった。そして、このタイミングに見えるNOBUNAGA Lab製ダブルフランジの生産終了の文字。4ペア分ポチった。ジーフォーのトリプルフランジでも良かったけど、あっちは焦る必要なさそうだし、サイズ感が怪しいので、今回はNOBUNAGA Labのを優先。
○IMP HiFi Player
→使い勝手、デザイン、操作性、その他もろもろは駄目駄目。しかし、音質は価格以上かも。低音が弱めの解像度が高めがファーストインプレッション。一応、今は曲を流し続けて慣らし中。屋外用として買ったけど、操作性的にNW-A16を屋外用とした方が良さそう。
○皆、セリアへ急げ
→他所で買ったら400~700円はするであろうデジカメケースが108円。安い。手持ちの旧式は硬フェルト製だったけど、今回のはもっと硬い素材で、しかしながら内部はサラサラな起毛生地が使われている。イヤホン1個につき1つ欲しいレベルの品。流石に108円は安すぎだと思うけども、他所は高すぎると思うな。