○日々勉強
→少なくとも今の職場で必要とされる知識があって、その上でステップアップに必要な知識がある。9月までには習得したいところ。この分だと、次の資格習得は来年かな。
○食激のソーマ
→最近の内容が地味に自分の仕事(場での状況)とリンクしていて、思うことが多々。仰々しい"実績"は求められていないものの、確かに実績は必要。一応、既に残してはいるけど、もっと頑張らないと。
○まとめ買い
→最近、まとめ買いをして失敗する機会が多々。やっぱり最高効率よりも現実的に狙える高効率をしっかり狙っていく方が良いなと思った。
○SE-CE521
→自宅で音楽を聴く分には、普通はコレで十分じゃないかと思う。十分な音質を備えながら、聴き疲れし難く、エアコンやPCの動作音程度なら気にならないくらいには軽減できる遮音性。実売価格は約1000円と、手持ちのオーディオ製品の中では最もコスパが高い。
○mk5(Etymotic Research)、その他
→購入。mk5の他には、SE-CE11(Pioneer)とRP-HJE150(Panasonic)の2つ。RP-HJE150は、買い直し。いずれも明日到着予定で、mk5以外は寝ホン候補とする予定。これで寝ホン候補として4つ、合計3700円の出費。今回購入分の寝ホン候補で満足できなくても、もう寝ホン候補探しを止める予定。
○MO
→このお盆の間はできる限りプレイしようと思う。ただし、10~12日の間は実家に帰省する予定なので、そんなにプレイできる日数は多くない。それでも社会人の趣味としては時間を取れている方なので、時間を無駄にしないようにプレイするつもり。