思うこと(2015/7/4) | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

○喉
→痛い・・・。2日前の風邪の際に喉を痛めて以来、未だに痛いまま。熱や頭痛は収まったけど、これは辛い。不思議と食べ物を食べるときは大して気にならなくて、唾液を飲む程度の飲み込みだと痛む。とりあえず、近場の耳鼻咽喉科へ行ってくる。ちなみに、風邪の後遺症ケアのために昨晩は早く寝た結果が、この時間での投稿。

○寝具
→マットレスを買ってから3ヶ月ほど経ったわけだけど、ニ*リでも有ると無いとでは大きく異なるね。まぁ、*トリだから何時までヘタらずにいられるかって感じ。

○スピーカー購入を決意
→ポケモンのサントラをレンタルした。前々から思っていたけど、ポケモンのBGMはステレオ感が強すぎる。分析的に聴くなら良いけど、イージーリスニングならイヤホンやヘッドホンだと違和感しか残らない。所持中のスピーカーであるZ120は悪くない物だが、フルレンジらしい音なので低域も高域も物足りない。そのようなわけで、スピーカーを買うことを決めた。

○スピーカー付属のケーブル
→ゴミって意見を散見する。どこもかしこも2万円以下のモデルはケーブルをケチっている模様。そのせいで、スピーカー本体価格+ケーブル価格が予算となってしまう。辛い。

○ステレオ感
→「左右から交互に~」とか「この楽器はこの位置に~」とかは良い。ただ、主旋律が左右のどちからに寄っているものは、個人的に頂けない。携帯ゲーム機の平べったい雑な定位前提で作られたBGMにありがち。そういうのはイヤホンやヘッドホンだと楽しめないから、できる限り避けていきたい。

○無駄なことをしたから無駄だと分かる
→"だから、無駄ではなかった"と気づきたいね。人生、当たりばかり引くとは限らないから。そう、タルモを買ったのにあまり使っていなくても仕方ない、シカタナイシカタナイ・・・。