思うこと(2015/6/14) | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

○金欠飯
→パスタだよなぁ。パスタを越えるコスパを持つ食材を知らないから仕方ない。白米って意外と高く付くし、うどんや蕎麦の類いは飽きやすい。軽度でも良いから、自炊を再開するか。

○W20到着
→早い。購入店は、サウンドハウス。只今エージング中で、比較的音漏れがありそうな予感。音は低音が少し弱めなフラット調だけど、エージングで変わる可能性は大いにあるから、レビューは早くても明日投稿することになりそう。現時点では、結構辛口になると思われ。

○サウンドハウス
→いつから送料無料+翌日到着になったんだろうね。嬉しいけど、どちらかと言えばクレカ支払いに対応してくれた方が嬉しかったな。

○SE-CE521
→以前、YouTubeの動画を用いて聴覚テストをしてみたけど、SE-CE521を用いたら、下は35Hzまで聴き取れた。上は17,000Hzで、UE900sに劣る結果となった。・・・前回即定時の結果を見直してみたら、上方の値の桁が足りてなかった。2500Hzまでしか聴き取れないとか、生活できねーよ。もう修正したから良いけど。

○モダンにおける特殊地形
→"やりたいことをするフォーマットだから、土地対策は弱めで良い"とか・・・。結局、部族vs部族とかそのレベルじゃないと互いに相手の好きなようにさせない展開になるんだから、土地だけ特別視ってのは。もちろん、カナスレ級の土地縛りは駄目だろうけど、多色が当たり前の環境に《血染めの月》くらいしか実践レベルの対策カードが無い現状も駄目だと思うなぁ。