思うこと(2015/6/8) | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

○"この仕事、できるよね?"
→それが判断できたら、もう教育係なんていらないと思うんですが、それは。まだ配属されてから1週間しか経っていないし、当初の予定では2週間かかるって話だったところを急ピッチで1週間以内に済ませただけだからね。まだまだ分からないことだらけ。

○アメブロ上のコンテンツ
→"アメブロは主要でないサービスの保持期間が短い"というイメージが強い。動画とかコミュニティー関連とか。変なことをせずに、求められていることを高品質とか良質なサービスとして提供することおに専念した方が良いと思うな。利用7年目のユーザとしては。

○耳栓
→100均の耳栓は、若干遮音性が低く、装着しずらい。しかし、冷凍庫に入れておくことで、装着しやすくなり、耳の奥まで挿し込めるので十分な遮音性が期待できるようになる。それでも、Amazonや楽天などで売られている耳栓は最大33dBの遮音性能を有している様なので、一度使ってみたい。

○耳の中の皮脂
→目から鱗な情報。ただただ不潔だと思って洗い落としていた耳の中の皮脂だけど、皮膚の保護の役割をになっていたとは。あと、ウレタン製の物は皮脂を吸着しやすいため、着脱時に気を付ける必要があることも。元から雑には扱っていなかったものの、今後は気を付けたい。

○ニアフィールド
→実際に聴いてみると、確かにこれでも満足できるし、隣接している部屋への影響も少なそう。環境を整えたいところだが、場所が無い・・・。

○買うか買わないか
→新しいイヤホン、UM Pro10とかAurvana3とか。今の興味は、遮音性が高く、各帯域の音を聴き取り安いものへ向いている。ただ、それって予算的にSHUREのダイナミック型、SE112とかSE215とかなわけで、"それ、もう持ってるやん"って。食費とイヤホン代、公共料金、家賃くらいしか月々の出費が無いから、正直衝動買いが許容されてしまう状況ではある。どうしましょうねぇ。

○最近の2chモダンスレ
→数多くの書き込みがあって嬉しい限り。以前は土日に10レスとか付けばいい方だったから。ROM専に徹さずに書き込めよって感じであるけどね。

○雑なデッキ
→ほいほいとノリで遊べるデッキ、好き。ガチな環境で無く、勝っても負けても楽しめ、ただ基本は雑魚狩りする感じ。ガチ度を上げたとしても、私にはMOのトナプラや晴れる屋の休日大会でお腹いっぱい。