○遮像カーテン
→以前の部屋では、窓の外に塀があったので、大して人の目を気にしなかった。しかし、今の部屋では、そうもいかない。かと言って、外の風景が見えないことも嫌。遮像というよりミラーカーテンにした方が良いのかな。
○ダラダラ
→大学1~3年の頃とそれ以降とで違うこと。mtgにのめり込んでいるかどうか。あの頃は、とにかくmtgばかり考えていたし、行動の中心にmtgがあっあ。もうあの頃ほど気楽に生活できないけど、生き甲斐的な感じでmtgや他の何かを楽しむようにしたい。今はダラダラしすぎている。
○ダイエットと食事量
→ダイエット中だけど、ガッツリ食べたいでござる。しかし、こういうときに限って、家にカロリー高めなものと量が少ないものしかない。両極端。朝食用と雑に食べれるものを用意していたから、当たり前ではあるけど。
○PCの動作音
→最近、以前よりも気になるようになった。それだけ小音量で生活しているのか、単に意識するようになっただけか、動作音が大きくなったのか。何にしても、PC用のモニターはインナーイヤーでは不十分になり、スピーカーも魅力が落ち込んだ。次はカナルを使うか密閉型ヘッドホンを使うか。
○紙かMOか
→タルモを買うと先日のエントリに書いたけど、別問題が発生。モダマスに再録される癖に、エムラの価格が安くなっていない。今月から来月中旬にかけてタルモ@MO+デッキ1つ@紙媒体を購入予定だったのに、これでは片方しか買う気になれない。どちらにするか。