思うこと(2015/5/6) | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

○暇
→考えてみれば、行方不明になってから結構経っているわけで、今更焦るのもどうかと思った。特に今日はGW最終日。今日はゆっくり過ごしたい。

○趣味としてのプログラミング
→例え出来が糞でも、趣味として成立していた。しかし、最近は全く触れてない。良い出来のものを意識してしまって、前に踏み出さない感じ。良くないね、この傾向。

○買い物の頻度
→高くなった。今までと違って、しっかりと考える暇・余裕がなくなったことが要因としてある。"雑に"というフレーズを使う機会が多くなったことも、それが要因。浪費に近いので、自制しないと。

○ダイエット
→物が届き次第、始める。実施することは、二つ。「カロリーが高いものの摂取を控える。」と「朝食をプロテインダイエットの奴にする。」。緩めに実施するけど、これで実際に5kgくらい痩せたしリバウンドしなかったし、実績はある。

○SE112の人気
→少ないアクセスの中でも、ずっと人気な検索ワードが「SE112」。レビューを書いて以来、検索ワードTopの座から離れたことは無い。実際、かなり人気だし良品だし、コスパも良好。ウレタン製イヤーピースを付ければ、もうそれだけで満足できるレベルだと思ってる。サブで高分解能なBAホンを持てば、それだけで事足りる。それ以上を求めると、"イヤホンスパイラルへ、ようこそ"。

○ベストなイヤホンケース
→中々良いものが無い。ペリカンケースを買ったけど、手持ちの中で最も良いものはセリアのデジカメケースだったりする。というか、アレがハードケースだったら、もう個人的には完璧。

○強いけど、それだけでは勝てないアクション
→コンボを探していて、よく辿り着くところ。《野生のナカティル》が禁止された頃に護符コンボを考え、今のリストの6割くらいは思い付いていたけど、結局緑タイタンや契約コンボまで辿り着かなかった。"ちゃんと考えてやれば、一線級になる可能性がある奴も沢山あるんだろうな"と思いつつ、気移りしてしまう。