思うこと(2015/5/2) | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

○UE900s
→ついに買った。週末になるとeイヤではいくつかの商品が現金特価になるので、それに賭けて秋葉原へ。UM Pro30が3万円で、UE900sが3万3千円。装着感や周波数特性はUM Pro30の方が良かったけど、それ以外(特に音の自然さ、耐久性と保証期間)はUE900sの方が良かったので、UE900sを購入。本当はATH-IM03が好みだったけど、あのコネクタやサイズが許容できず、候補外となった。

○アニソンホン
→"アニソンホン"ことneo:n 03(TH-NEC300)を試聴してみた。面白いことに、アニソンやサントラとの相性は良いのに、それ以外との相性は悪い。どんな調整をしたんだか・・・。
 基本は、低音がやや多めな弱ドンシャリ。重低音と超高音は出ない。高音は伸びが悪い、他は価格なり。装着感や遮音性は良好。アニメ系の音楽を聴く分には1万円クラスの出来だと思う。

○Aurvana 3
→公式ストアがGW休暇を取っていなかったら、UE900sの代わりに買っていたであろう品。もう上か下かしか買わないので、多ドラで下の価格帯となるとコレくらいしか選択肢がない。良品ではあるので、仕方なく的な表現すべきではないけども。

○次に買う品
→下ならアニソンホン、上ならUM Pro30かMDR-EX1000。次はボーナスの時かな。今年は雀の涙ほどしか貰えないとしても。

○青島食堂
→食堂という名の割りにラーメンしか置いていない、地元に本店があるラーメン屋。基本的に味は同じなんだけど、心なしかスープが濃かった。まぁ、美味しかったし、青島食堂の味を堪能できたから良い。

○今日の総武線遅延
→早めに秋葉原から離れたのに、直撃。1本でも早い奴に乗っていれば大丈夫だった。相変わらずJRの定型文しか出さない謝り方はストレスを溜めさせる。

○明日から
→勉強やら課題を消化していかないと。結構溜まってる。

○大きいマウスパッド
→毎度PCショップで大型のマウスパッドを見るたびに、プレイマットに丁度良いと感じている。シンプルな黒いプレイマットが欲しいなら、大型マウスパッドがオススメ。耐久性、滑りのよさ、値段。どれを取っても、一般的なプレイマットよりも良い。