思うこと | (´・ω・`)

(´・ω・`)

2018年年末をもってアメブロでの投稿を止めました。またどこかで・・・。

○honto
→いつからサービス開始したのか知らないけど、クーポンの安売り具合がヤバい。見かける度にクーポンの文字を見かけるから、"利用しようかな~"なんて思うけど、一度に1000円以上の購入とかKindle以外の電子書籍とか条件が私に合っていない。このまま利用せずに終わる可能性が大きい。仮に何かを購入できるくらいにポイントが溜まるまで待つにしても、その頃にはサービスが終了していそう。

○丁寧語と口語が混じった文章
→読んでいて"う~ん・・・"となる。方言と標準語が混じった文章も同様。意図的なら良いのだけど、大抵は素でやっているから変になる。

○眼鏡ケース
→スポーツ用とかあるのかな。外出先で眼鏡を取ったり、外出先に付くまで眼鏡を取っていたりする場合がある。そのような場合に眼鏡を収納できるように眼鏡ケースを持ち歩いている。徒歩や電車ならまだ良いけど、自転車に乗る際に普通のケースだと眼鏡にかかる負担が気になる。今は眼鏡ケースの中にぷちぷちを入れて衝撃を吸収、ケース内で眼鏡が必要以上に動かないようにしているが、その様は見栄えが良いとは言えない。専用のものがあるなら欲しいね。

○トナプラ
→真面目に勝とうとするなら、微妙だなと最近思いつつある。2構と違って、負けてもデメリットが無い。その分、メタデッキと戦える機会が少ない。気軽に経験を積めることを優先してトナプラでプレイしてきたけど、今後は時間を取りにくくなるだろうから、プレイの密度を優先すべきか。

○MOに必要な通信速度
→2Mbps以下になることがデフォな自宅の通信環境でもラグがない。つまり、MOをプレイする上で重要な要素は、PCのスペック。あと、通信が切れたりしないことも重要。今までの部屋は通信速度が安定して速かったけど、通信が定期的に切断される仕様(?)だったので、MOをする上では今の部屋の通信環境の方が良い。