以前も話題にしたかもしれませんが、眼鏡の締め付けが痛く感じるようになりました。1年前は悩まなかったことです。太ったことも原因でしょうけど、他にも原因がありそうなくらい痛みを感じます。夕方以降はできる限り眼鏡を外すようになったほどです。今までは起きてから寝るまで着けたままだったのに。
フィッティングしてもらうにしても、購入店は新潟県にあります。フィッティングに2万円と1日を消費しているだけの余裕はありません。不安要素がここに来て姿を現してきた、という感じです。
そこで、以前から考えていた眼鏡の追加購入を検討しています。予備にもなりますし、悪くないと思います。ただ、これについても悩んでいます。
大雑把にまとめてしまうと、どの程度のものを買うか悩んでいます。値段、オプション、アフターサービス等々、考慮すべき要素が沢山あります。
とりあえず、アフターサービスを受けやすいことに越したことはないので、チェーン店で購入します。調査しやすいですし。
問題は、価格とオプションのバランスです。価格重視ならJINSやZoff、オプション重視なら愛眼堂や和真、中間のメガネドラッグや眼鏡市場。落とし処が分かりません。
できれば、他店で購入したものもメンテナンスしてくれて、なるべく費用を抑えることができるところが良いです。しかし、今回の件からフィッティングが上手いところに頼みたい気持ちも強いです。まぁ、考えれば考えるだけ迷いが深くなります。
着用する頻度が頻度なだけに、前回と同じく多少値が張っても信頼できるところで買いたいものです。今回はできれば同時に2つ購入するつもりなので、尚更に。住居とかPCとか眼鏡とか、高い買い物は大変ですね。
では。