○麦茶
→夏の風物詩、やっぱり今年もゴクゴク飲んでいる。そして、毎度思うことが、最後の方になるとポットの出口に麦茶パックが引っかかって出が悪くなることが面倒。ある程度味が付いたらパックをポットから出せば良いけど、地味に濃い味も楽しみの一つだから困る。
○水出し vs 煮出し
→ずっと麦茶の作り方は水出し派だった。煮出しなんて絶滅危惧種だろと思っていたのに、友人の家は煮出し派だった。なんで煮出しなんて面倒な事をするのだろう。
○アンパン+牛乳
→最強の朝ごはん。ただ、できればビタミン要素を追加したい。牛乳で水分が十分なので、野菜ジュースは却下。サラダは、せっかくの手軽に食べれる利点を崩してしまうので、これまた却下。最悪、カロリーメイトか。
○SHUREとコンプライ
→何だかんだでSE112を使い続けている。SE112の付属品であるシリコン製のイヤーピースは他社製と異なり、耳の中の空気を押し出して密閉状態にして装着する感じのもの。そのおかげで遮音性が良いし着けやすいのだけれども、鼓膜に負担が掛かっている感が凄くて結構不快だったりする。それでフォーム製のイヤーピースを買うつもりで、純正とコンプライのどちらを買うべきか迷っている。コスパ次第かな。
○MOの安定化
→新クラに移行して既に2ヶ月は経過している。しかし、一向に"まともな"出来になる気配がない。個人的に言わせてもらえば、悪化している気すらしている。そもそも、慣れの補正を抜きにしても改悪要素が多すぎるクライアントなのだから、それを補うほどに良い部分が必要なのに・・・。どう考えても新クラへの移行は早とちりだったと思う。