数年前からレンタルサーバを探していたものの、
Javaが使えるサーバとなると3000円~/月とかで
よほどの計画が無ければ借りることまで踏み込めなかった。
最近iPhone関連で開発してみようと、ふと調べてみたら
Google App Engine(以下GAE)なるものが。
どうやらこいつ、Javaのプログラムに対応した(制限付き)無料レンタルサーバみたい。
もともとPythonというプログラム言語にしか対応していなかったのだけれど
ここ数年でJavaにも対応したみたい。
ちょっと知るのが遅かったけれど、まあ良しなのかな。
このGAE、cronやデータストアというDBに近いものもサポートしていて、
それなりに活用できそうだなとは思ったものの、
データストア?
D B じ ゃ な い のか。
さらっと見たところエンティティのようなものを
マネージャファクトリ@しんぐるとんでうんぬんかんぬんするみたいだけど、
数十分じゃ全体像つかめない^^;
はいやり直し。
そうそう、GAE自体の入門ページみたいなものを見つけた。
appengine-cl