宮の渡しとボート免許 | わたしを生きる【人生を感じ、楽しむ♪@名古屋】

わたしを生きる【人生を感じ、楽しむ♪@名古屋】

愛鳥6羽との生活、好きな音楽、断捨離、仕事、旅、日々の暮らしなど徒然に発信中。
西洋占星術、数秘術、健康法などを学ぶ多趣味な元教員・現介護士。
名古屋在住。

潜在数秘術×引き寄せセミナー。

その翌日は何と、船舶免許の一級ステップアップ講習。

スキューバダイビングにハマり、PADIのライセンスを片っ端から取っていた頃、勢いあまって取った船舶免許二級です。

…操船そのものは、自分がやるとあまりにも危険なので、全然やってません(笑)

ただ5年ごとの免許更新で単純に書き換えるのはつまらない。

だったら上級にチャレンジしてみるか、実技は免除だし…という誘惑に勝てず、ここに至りました。

講習内容は、海図や天気図、安全運航、エンジンのメンテナンスなど。

意外に難しいのがエンジン。

だって現物を全然見ていないんだもの…と呟く、経験主義のワタシ。

連日のお勉強、脳がパンパンに。

宮の渡し公園そばの講習会場。

合間に通っていく新幹線を眺めたり、お昼休憩に入った喫茶店で誰かがまとめた地元史のファイルをめくったり。
店内に流れていたのは、昭和のニューミュージック。
さて理数系を苦手としていた私、試験合格はなるでしょうか?

プレッシャーのかかる体験を見事に引き寄せて、自分はやはりS5だわ…と苦笑いしています😅