
小学校と中学校は週頭に終了。
保育園は昨日で終了。
私も仕事終了。
残るは
長男の高校と旦那さんの仕事。
今日で終わる予定です。
みんながいると…絶対大掃除終わらんなぁ

さて。
昨日の晩ごはんは久しぶりに和食↓
・玉子焼き
・さんまの生姜煮
・舞茸と豆腐のお味噌汁
・白飯
でした

サンマはいつも通り
圧力鍋で煮たので骨ごと食べれていい感じ。
三男がわんこそばばりにずっとお代わりするので途中で辞めさせました(笑)
魚好き…いい事だ。
しめて470円位です。
サンマ 300円
玉子 40円
豚肉 100円
もやし 10円などなど。。。
舞茸は頂き物。
1人前80円以下。
さてさて。
この年末にやらかしてしまいましたよ。
いやー
マジで





無いのよ。
無いのよ。
大事な。。。
ハンコ。
全部の通帳を管理してるハンコ。
どこへいったのかわからーん





なーーーのーーーでーーー
お金下ろせないのよ





年末年始に
使うであろう大金。
どうしたら良いものか。。。
数日前…
ハンコを無くした事を知らずに
通帳に現金預けてしまったのよ。
一昨日
年末年始に使うお金を計算して金融機関へ…と思ってたら
ハンコを入れてたはずの鞄に無い





それから
どこ探しても無い





最悪でしょ??

なんとかお年玉は確保出来たけど
どうするー???
絶対お金…使うよね

ハンコ変えるにも
まず新しいハンコ作って
方々の金融機関回らなきゃならん。
ってか
年末年始…やってなーい





ホントついてない。
お願いします。
大掃除頑張るので
ハンコ様…出てきて下さい。
あっ。
無駄遣いしないように
どこかに隠れたのかな?

そんな悠長な事
言ってる場合じゃない

このモヤモヤな気持ちで迎える年末年始。
どうしたらいいのさ。
困ったわ

とりあえず
掃除しとこ。
では。
(´・ω・`;)
レシートがお金になる無料アプリ始めませんか?
AU523
使っていただけたら嬉しいです☆
まだ始めていない方は是非こちらも↓

始めてから随分助かっています☆
一緒に頑張りましょ♪
ちりつも。