前回の投稿から異例の速さでまた書いていますうさぎのぬいぐるみ


あと数日で今年も終わりますね〜

そんな時になに呑気にブログ書いてんだ

ってねニコニコ


だってですよ

お正月しなくていいんですよ音符音符音符音符



カップ麺で過ごそうが

冷食チンしようが

コンビニ行こうが

外食しようが

野菜洗ってかじろうが

お菓子三昧やろうが


寝てようが

アニメ三昧ドラマ三昧

好きに数日過ごせるんですよ

ヽ(`▽´)/


なんて素敵な日々〜ラブ


今週だけしっかりご飯作ったら

あとは自分のことだけ口笛

あ〜なんて幸せ〜飛び出すハート


寒波が抜けてったみたいですが

今ひとつお天気にならず

大物の洗濯もできませんでしたが

やっと今日

寝具干して

カバー類洗えました晴れ


うちは古い古い団地なので

ヘタに拭いたり磨いたりしたら

ペンキは剥げ落ち

壁はポロポロ

してくるんです

だから

やっぱり隅々までの大掃除は

やめることにしました爆笑


なので

時間ができちゃったわけですね〜ニコニコ



ルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルンルン


はいっ!

ということで本題です


今日は久しぶりに

初期の頃書いた記事を

貼り付けたいと思います



なんとこれ、

7年半も前のことになるんですね〜爆笑


ここに書いた山道のお話

ちょっと補足しちゃいます


ピンク薔薇

昔々、


両親が山仕事へ行くには

家から三つの小山を超えた先の

谷の沢沿いを登るしかなかったんです

それはもう深い山林の急な細道でした


荷物を背負って

または

天秤担ぎでの登り下りは

相当キツかったに違いありませんアセアセ

今では思い出せないくらい小さかったので

そこの風景は残ってないんですハイハイ


その後

その一つ手前の小山を切り開いて

山の持ち主が資金を出し合い

共同の山道ができました


トラックが登れるように

砂利をセメントで固めた車道です


車で登れるようになって

ずいぶん楽になったと思います立ち上がる


うちの山はその車道をずっと上の方まで登った

終点近くでしたから


子どもだけで

山へ登るときは曲がりくねったその道は

かなり遠回りでした


なのでその車道の中腹辺りまでは

別方向から登れる近道を

歩きで行くのが当たり前となっていました


ところがその近道が

怖くて仕方なかったのですガーン


春休みはわらび採り

ゴールデンウィークは当然お茶摘み

そして麦刈り

梅雨は田植え

夏は草刈り

秋口から歳の瀬まで学校が休みの日にはみかんの収穫と貯蔵

冬は麦踏み


なんだかんだと

姉弟3人でこの暗くて怖い近道をガーン

どれだけ登り下りしたことでしょう



ですが


印象深い場所ほど

キョーレツに脳裏に焼き付いているものですね爆笑



これは

いつか何かで残したいと

ずっと思っていました


それで始めた刺繍絵です照れ




手前の方から

解説します爆笑


山の登り口は人家の横の

岩場を利用した水溜めから始まります

ここを登ったらいきなり暗くなります真顔


左には空を覆うでっかい杉の木林霧


右は切り立った山の斜面で

ものすごく大きな椎の木が2本

やしの木やしの木


黒々とした幹と茂った葉で

辺りは日も差さず


その椎の木の上には

墓所があり昇天

それが尚更恐怖を誘うのですネガティブ


左右の谷間には

山水を引いた細い水路と

細い山道が並び

ここを登っていきますアップ


水路沿いの斜面に生えているのは

シダと苔とヤブコウジくらい

(赤い実がなります、名前も知りませんでした)丸レッド丸レッド





こわごわ進むと

左は

いきなり溜め池になっていて

池への斜面に草がぼうぼうに生えてました

おじさんの草刈りが遅いと

山道を塞いでしまうのがほんと苦手でしたクローバー


道から池へ滑り落ちる怖さ

平均台を渡るみたいな

ゾッとしますネガティブ



池の向こうは雑木林

この池の先だけ杉の木が切られていたので

生えてるのはススキとか大きくならない細木くらい


この辺りだけぼうっと陽が射して晴れ

妙に明るいのが

尚のこと不気味に感じられたのですね泣くうさぎ


中が透けて見えることのない池の色は緑色

不思議なことにたまにミント色四角グリーン






ここを息止めて

駆け抜けて進むと


右側は急に開けてきます

色んなところにシダ類が生えて斜面を覆い尽くしていました


左側はここからまた杉の木だらけで

暗い暗い日も差さない山奥まで続きます爆笑


杉の木林の始まる斜面には

春にはゼンマイが採れましたグリーンハーツ

山道はそこで行き止まりです



わらびの生える山の斜面まで来たらグリーンハート

その道からはずれ


水路に渡してある大石を渡り

柿の木を目指してイエローハート

段々畑の斜面を

ジグザグに登ります


そこを超え

みかん畑まで登ったらオレンジ

あ〜

やっと車道が見えてきます立ち上がる


ふぅ~っダッシュ

ここまで来たらもう安心ですOK



そこから先は

広い開けた道を

ただひたすら終点近くまで

登って行けばいいのですから




これが

怖かった道筋の全容です


山道の先は杉林で行き止まりですから

その手前から右斜面を登ってく感じ


大人になればたいした距離でもないのでしょうけど

ずっと怖いままの場所笑い泣き




飾って楽しむことにしました♫


このフレームに収まるサイズでと

長いことかかって

図案を描いては消しを繰り返し

色鉛筆で色つけする


この時が最高の気分です立ち上がる


娘たちの使い残しの色鉛筆鉛筆

塗ってるうちに


うわっダッシュ

これ緑ばっかりグリーンハートグリーンハートグリーンハート


そんなに種類無いよ緑色ガーン


多色の色鉛筆

次女に借りて

いろんな緑が塗れました

サイコーですスター



貼り付けたブログ記事を書いたのが2016年

その数年前に

山道登り口まで行ってみた時は

まだ溜め池が見えたのですが

(この時も怖くて先まで進めず)


クサギを探していた数年前(2018〜2019年ごろだっけ?)

その時は

登り口にも入れないほど

藪に覆われていて

杉の木だけ見える状態でしたガーン


今はもっとすごいことになってるのでしょうね驚き

もう歩いてこの道を通る人もいないということですねあせる


草刈りしてたおじさんも

柿の木のあった土地の持ち主も

みかん畑の持ち主も

もう居られません爆笑


車道沿いのみかん畑もオレンジ竹林も

全て農耕放棄地です

もちろん実家の山もです

弟に聞けば

軽トラで登れるには登れるよ

だそうです爆笑


10月

実家近くの道の駅に並んだみかん

オレンジ

3人の生産者名

みんな同じ集落の知ってる人たち

なんだか凄く嬉しくて

買って帰りました


長い解説でした

すみません汗うさぎ


まるきり私事で

知らない山のこと説明されても…

ですよね爆笑


ゼンマイやわらび、椎の実、柿なんて

春と秋ごちゃ混ぜなのですが

ここは記憶の場所です


暗くてジメジメした年中濡れてる山道

季節関係なく

自分で作り上げた

空間

風景

なのかもしれません



今回はブラックワーク刺繍絵にしました



これからも少しずつ続けていきたいので

しばらくわけのわからない郷愁系に

お付き合いいただけたら嬉しいですお願い


むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符


長々と綴ってしまいました


今日は蟹座の満月です

いろいろと刺激が多そうな1日になりそうですね

今夜はバスソルトのお風呂にゆっくり浸かるとしましょうメラメラ



2024年は

大変革の年となるそうですが

(辰年なだけに)

水の龍と空の龍とが泳ぎ回り飛び回り龍

うわっ、想像しただけでくらくらしますね


みなさま良いお年をお迎えくださいね門松絵馬

来年も

どうぞよろしくお願いします鏡餅おせち



今日も最後までお付き合いくださいまして

ありがとうございますハート