昆虫食  | みみっぴのブログ

みみっぴのブログ

のんびり楽しく過ごしています♪


昨日行ってきました🦗

虫嫌いな方写真があります 
私も嫌いです爆笑

ANTCICADA


昆虫食🦗のレストランです

ニノ姫の仕事絡みで

何年か前にコオロギラーメンいただきました

お店を出した事をニノ姫からは

聞いていたのですが

とても気になっていました


とてもオシャレ飛び出すハート




入り口も素敵



今回はsekisaiとのコラボ



私の大好きなちょっと暗めの照明



こちらの3Dプリンター

を使って作品を

作る会社sekisaiです



本日のメニュー

私はアルコールペアリングコース


ニノ姫はノンアルコール




まずはスナックとビール

両方にコオロギ🦗


今では無印良品にもコオロギせんべい

ありますよね


エビの味です

このビール普段飲む黒ビールより

さっぱりしていて美味しい飛び出すハート


お次は‥スズメ蜂の子凝視



こちらはそんなに食感もなくセーフ



お店の方が自ら虫さんをゲット


メニューひとつひとつを説明

もちろんペアリングのアルコール

ノンアルコールも説明してくれます


とても楽しい飛び出すハート



クレープ生地にはコオロギ

中のクリームにはタガメのフェロモンが

このフェロモン オスだけなんですって

個体差があって全く香りのない子も

フルーティーな香りです



このお皿がsekisaiの作品

角度によって色が変わる



このようにして海藻を飲むニコニコ

こんな食べ方始めです


こちらが木の香りのソーダ



イナゴが下に隠れています

探して食べて下さい爆笑って

小さいイナゴさんでした



森のソーダ



同じお皿ですよ飛び出すハート


ANTCICADAの方とsekisaiの方


次はセミの気持ちになって

2種類の蜜(ジュース)

の味を当てて下さいと‥





これ穴がいくつか開いているのですが

飲めない穴もあるのです



こんな仕組みになっています




ナマズとハーブ



バーボン



ニノ姫のノンアルコールも飲めて

2度楽しめる


いつのまにか完成していました



こちらはイノシシ



これも美味しかったなニコニコ



何かの幼虫
この子は杏仁豆腐の味です

この木の中に居たんですってネガティブ

コオロギラーメン



以前食べたラーメンより

進化していました



麺にもコオロギ あぶらもコオロギ

もちろん出汁も



2種類のコオロギ 美味しい



図鑑を使いながら説明してくれます


そしてデザート



これがダメだったネガティブ


ニョロリが見えないようにチョコムースに

埋めたまでは良かった


栗の中にいる幼虫 ニノ姫は

栗の味がすると言っていました


驚き食感が煽り

プチってあせる チョコムースとても

美味しかったけど‥

飲み込んだけど‥最後のニョロリは

ニノ姫にあげた無気力


楽しかった飛び出すハート




ホントオシャレなお店


そしてsekisaiの作品






貴重な体験が出来ました


お酒が弱い私も

少ない量で色々飲めて程良い


そして母の日も近いからと

ニノ姫がごちそうしてくれました飛び出すハート


ありがとうニコニコ

又お願いします飛び出すハート