24/07 車庫の前の子の夏休みは? !! | JA9BKJ - Ameba ブログ

JA9BKJ - Ameba ブログ

  Amateur Radio Station JA9BKJ

  この プログ は趣味の無線と 延長線の内容です 専門的な内容も有りますが
   一般の方にも分かる様に掲載をしています。

  各記事に直接来られた方へ 最初から見るには 上の 「JA9BKJ - Ameba ブログ」 をクリック。

車庫の前の子の夏休みは?。

 

私が出たと言うよりも「南砺市立南砺つばき学舎」と言う、富山県初の小中一貫校の夏休みは 07/31 - 08/22 まての 1 カ月も無いと私に言って「暴れてました」とにかく、富山県の教育委員会に余り関係無く、自由な発想のもとにとの感じで、他の学校とかにと同じ様な夏休みでは無い様ですね。

 

個性有る小中一貫校で有れば私は良いのではと思われます、親にとっては子供が夏休みで家に居るよりも、学校に行っていた方が良いに決まってますからね、今日も暑いのに学校に行きました、新しい学校ですから当然全館冷房は可能の様に聞いてますから、今の子供は良いですよね。

 

昨年の JARL 富山県支部の集いの会場の「南砺市いのくち椿館」と隣接した、小中一貫校で、昨年の同行事の一環の「ラジオの制作教室」の関係で、事前に職員室に教頭先生をだずねて行き事前説明をして来まして、3 - 6 年生 5 - 6 人が参加してくれました、その節はお世話になりました。

 

上記の時の写真を 100 枚以上撮影した物を COPY した、USB 32 GB のメモリーを教頭先生に渡る様に車庫の前の子に渡しまして、現在帰って来ません、教頭先生は今年の 3 月で転校されたみたいで、ここを見ておられたらいつでも良いですから返して下さいね、転校された学校は聞きましたので毎日通勤で私の家の前の道路を通っておられる見たいですね、ここに書けば帰って来るように思われたので書きました。