ANT 切り替え器 変えました。
RAK の大昔の物から、大分前に買って有った MFJ の 6:1 の物に変えました、ただこの MFJ の ANT 切り替え器は、切り替え端子が遊んでいるのに関わらず、使用しないポジションがグランドに落ちていなく、テフロン線で配線してグランドに落ちる様に改造してます。
RAK の物は、使用しないポジションはグランドに落ちる様になってました、また RAK の物は、50 Mhz まで問題無く通りますが、MFJ の物は配線がスズメッキ線で配線されており、30 Mhz までです、50 Mhz で使うと SWR が 0.5 上がりますが、実際に使用して見て余り問題は無いようですね。
MFJ ももう少しましな物を作ってほしいですね、内部は素人の作った物に見えますよ、格好は良いのですが、内部は見たらがっかりしますから?。
1.