20/06 高圧洗浄機のホースを巻くのに車のホィール !! | JA9BKJ - Ameba ブログ

JA9BKJ - Ameba ブログ

  Amateur Radio Station JA9BKJ

  この プログ は趣味の無線と 延長線の内容です 専門的な内容も有りますが
   一般の方にも分かる様に掲載をしています。

  各記事に直接来られた方へ 最初から見るには 上の 「JA9BKJ - Ameba ブログ」 をクリック。

高圧洗浄機のホースを巻いて置くのに、車のホィールをもらって来ました。

私の所では高圧洗浄機をいつも使っていて、春先から雪が降る直前まで、出しっぱなしです、そんな関係で、いつもホースがその辺に転がっていまして、いつも邪魔でした。

その辺を解消するのに、車のホィールを 2 個もらって来ました、アルミホィールとスチールホィールをもらって来たので、アルミホィールに 2 カ所穴をあけて、ビス止めしまして、ホースを巻いたら大変すっきりしました。

ホィールに 2 個開あけた穴は、5 mm の穴をあけましたが、スチールの方が簡単にあきましたが、アルミの方が柔らかいはずが中々厚みが有り時間が掛かりました。

 

1.こんな感じでバッチリ。

2.下がすっきりしました。

3.洗浄する時にはすぐに外れます。