20/01 居間の 4K TV サラウンド System 交換 !! | JA9BKJ - Ameba ブログ

JA9BKJ - Ameba ブログ

  Amateur Radio Station JA9BKJ

  この プログ は趣味の無線と 延長線の内容です 専門的な内容も有りますが
   一般の方にも分かる様に掲載をしています。

  各記事に直接来られた方へ 最初から見るには 上の 「JA9BKJ - Ameba ブログ」 をクリック。

居間の 4K TV は、パイオニアの ARC 対応の 100W 出力の物でしたが、昨日 5-6 年前に買った有った 600W の物に交換しました。

ただブルーレイの画像が出ますが、音が出ず出るまでに 2 時間も掛かりました、TV の設定、ブルーレイ の設定、サラウンド System の設定が有りまして、どれが設定が悪いのかが中々分かりませんでしたが、結果 サラウンド System のマニュアルを見れば直ぐに分かったのですが、見ないもんですが時間が掛かりました。

やはり 全スピーカー出力が 600W の方が 5.1 サラウンドのブルーレイを再生しましたが、だ全素晴らしいでした。

光出力、HDMI ケーブルを何本か使用して、私の思う様な動作を可能にしました、これでしばらくは安心です。

 

HTP-S333 です。

https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/933/rel=__2