JA9BKJ - Ameba ブログ

JA9BKJ - Ameba ブログ

>
  Amateur Radio Station JA9BKJ

  この プログ は趣味の無線 と 延長線の内容です 専門的な内容も有りますが
   一般の方にも分かる様に掲載をしています。

  各記事に直接来られた方へ 最初から見るには 上の 「JA9BKJ - Ameba ブログ」 をクリック。

この Blog は毎日 100 - 200 人の方が訪問? Than kyou ! !  このメッセージが見えていれば Blog の最初から表示されてます ! !

山々が白くなりました。

 

昨日から、山々が白くなりました、昨日は 800 m 以上が、今日は 500 m 以上が白くなりました。

 

1. 東の山 赤祖父山 1000 m 有ります。

2. 

3. 西の山 医王山 900 m 位と思われる。 IOX-AROSA スキー場のコースが白いです。

AXIS Camera 動画用に設定。

 

AXIS M1013 M1054 2 台の Camera を動画専用の接続設定を行いました。

 

久々に設定をしたので、どの様に設定をするかが判らず苦労しました、全てダイレクトに動画の配信目的に設定しましたから、今後設置後に動画を配信してくれると思われます、私が使うのでは有りません、他の方が使われる分です。

 

動作の画像を掲載すると、Call が入っていますから、ばれますから掲載出来ません。

 

動作後にここでまた言いますから、お楽しみにね。

 

1.  

今日 25/11/12 AM 9:00 14.147 Mhz HL1SB <----> JA9BKJ QSO YouTube Upload。

 

今回は私の Movie Camera IC-7851 の画像をフルサイスでキャプチャーした物を、Upload されてます、時間は 37 分です。

 

なを内容は Movie Camera IC-7851 のお話と、HL1SB さんが 14 Mhz 用の 1/4 GP を作って上げると言うお話です。

 

1. 

今日の地震の NHK の対応。

 

今日の地震時は、NHK は相撲放送を LIVE で放送してましが、所が地震が PM 05 過ぎに有り、地デジは 地震関連に切り替えました、地震関連になり、相撲は中断しました。

 

追伸 25/11/11 この件に付いては、ネットでなぜサブチャンネルで相撲を放送しなかったかと非難されてます。

 

所が NHK BS 4K はずーと 相撲放送を中断無く LIVE で放送してました、皆さんも NHK BS 4K を見れるようにして下さいね。

 

1. 

度来年早々に Windows 11 26H1 が出るみたいですね。

 

Windows 11 26H1 は大型の Update 見たいですね?、26H1 の次は、26H2 も出るみたいですが?、ただ Windows 12 はどうなるのでしょうかね?。

 

1. 

ANT 差し上げますの、メールをクラブ員に送付、クラブ員以外には提供しません。

 

トナミ無線クラブ ニュース No.311。

 

JA9BKJ です、いつもお世話になっております、下記の内容のメールをお送りします。

 

 ANT 差し上げます。

 

 不要な ANT を下ろしたので、欲しい方に無償で上げます、但し全部中古ですがまだ使える

 と思われます、UHF のみです。

 

 詳細は下記ですが、メーカー 型番はラベルが飛んで無いので分かりませんが、

 下記の様な周波数です、全て水性の白の塗装をして有りますが、大分剥離してきてます、

 再度水性の白く塗装をしてね。

 

 一部壊れて補修して有る部分が有ったりしますが、多分大丈夫と思われます。

 

  1. 430 - 1200 Mhz 2 バンド GP 約 3 m 位です。

  2. 1200 Mhz 1 バンド GP 約 2 m 位です。

  3. 1200 Mhz 1 バンド GP 約 3 m この ANT は壊れてますが、直せると思います。

  4. 430 Mhz 1 バンド GP 2 本つぎ 約 4 m 位です 8D-2V 約 20 m 同軸付。

  5. 144 - 430 - 1200 Mhz GP 2 本つぎ 約 3 m 位です。

  6. 144 - 430 - 1200 Mhz GP 約 1.0 m 位です。

  7. 144 - 430 - 1200 Mhz GP 約 1.5 m 位です。

  8. 430 Mhz 8 エレ八木。

  9. 430 Mhz 10 エレ八木。 

  11. 1200 Mhz 16 エレ八木 真ん中辺の 1 エレメントが有りませんが、

    大勢に影響なしと思われます。

以上

 

1.

NHK ONE に登録して LIVE を見ましたが?。

 

NHK ONE に登録して、ワルドシリーズ で大谷が出ているのを NHK ONE BS 4K で見ましたが、下記の様な感じですね。

 

1. 遅延してます = NHK 地デジ と NHK ONE BS 4K を比較しましたら、NHK ONE BS 4K の方が、同じ LIVE なのに 43 秒遅延してます、ただ 4K TV で見たら NHK は 60 秒遅れて放送していると言ってましたが?、ただ 25/10/30 に PC で見たら NHK ONE BS 4K は放送してないと言ってまして、昨日は画像からリンクして動作してましたが、地デジだったのでしょうかね?、何か悪い所を毎日直している感じですね?。

 

2. 画質が悪い = BS 4K なのに 540 p の画質で、ハイビジョンよりかなり悪いし、最低のハイビジョンは 1280 x 720 無いとハイビジョン画質では有りません、フルハイビジョンは 1920 x 1080 となります。

 

NHK ONE のストリーミングが遅延する理由は、一言で言うと要は金を掛けていないからです?、画質は画面の小さいスマホでは綺麗に見えるかも知れませんが、PC は見るに値しませんね、毎日 PR しているので登録してがっかりしました。

 

追伸 25/10/30 4K TV でも、NHK ONE を見れる様にしましたが、画質が悪いので過去の物は小さくしか表示してませんね、今日も大谷の試合を LIVE で  4K TV で NHK ONE を見ましたが、画質はそんなに悪くは感じませんでした、ただ私の家の 4K TV は高画質にするエンジンを搭載してますから、何とも言えませんね?、ここに投稿している内容は、PC で見た場合の事で投稿してます。

 

現在登録すればすぐに見られます、11 月の中旬に受信契約のチェックが出来る様にする、とNHK は言ってますが。

 

以上の様な感じなので、普通の YouTube よりもかなり悪いので、受信契約のチェックの案内が来ても何もしませんよ。

 

ちなみに、YouTube の LIVE ストリーミング でも、3 - 4 秒位しか遅延しません、私の Movie Camera を使った ストリーミング では 0.5 秒位しか遅延しません、NHK たる者が何やっているのでしょうか?。

 

上記のお互いの ストリーミング でも、往復の遅延でも、5.13 秒しか遅れていないのを確認してます、NHK ONE は弱ったお話ですが、その内早くなるのではと思われます?。

 

上記のお互いの ストリーミング は下記の No.2 の画像のクリックで見られます。

 

また私の鮮明な画像は 下記の No.3 の画像のクリックで見られます。

 

1. NHK ONE の画面。

2. お互いの ストリーミング の画像。 私の画質はハイビジョン 1280 x 720 で配信してます。 私のストリーミング画像が悪く見えるのは、お相手の PC の解像度等が関係しますし、配信している解像度にもものすごく関係します。 私のストリーミングをダイレクトに見れば非常に綺麗に見られます。

3. 私の鮮明な画像は、下記の YouTube を見て下さいね。

昨日 JARL 富山県支部 登録クラブ代表者会議 が有りました。

 

場所は、富山市水橋中部公民館で有りまして、ナビで行きましたが、私の家から 1.5 時間掛かりました、大変遠くでした、全員で 17 名位?てしたかね。

 

1. 今年度の行事報告と計画のお話。

2. 来年度の行事計画のお話。

  JARL 富山県支部の集いの件。

 

ただ今度来年の JARL 富山県支部の集いの場所が決まって居ませんでしたので、今後検討するとの事でした。

 

なを私はデジカメを持って行くのを忘れまして、一番上の画像以外は、JARL 富山県支部長さんが写されたもので、今日朝に提供頂いた物です。

 

なを午後から、ラジオキットの検討会のお話が有り、一応最後まで居ましたが、寝てました、要はラジオキットを販売している所が無くなり、何とかしようと言うお話です。

 

コメントは書きませなので、推測して見て下さいね。

 

1. もらって来たもの。

2. ピースしたらダメですよ、JA9BKJ さん。

3..

4.

5.

6.

7.

8.

9.