この3連休、双子と私の体調不良によりぐーたら過ごしています真顔


まずは連休前の金曜日。

双子弟が朝38.0度の発熱。発熱以外なにも症状がなく、とっても元気なので、自宅にて様子見。

双子兄は保育園へ。


夕方には弟の熱は下がっていました。

昼間、硬い💩をした後、ゆる〜い💩をたっぷり3回ぐらいしたので、おなかの調子がよくなくて発熱したのかな?と。


とりあえず熱も下がったし、元気なので、病院へは行かず。


翌日土曜日。

朝はなんともなかったのです。このまま良くなるのかなと思っていたのですが、お昼ご飯を食べた後から、だんだんまた体が熱くなってきて、まさかの40℃超えの発熱不安

そして双子兄もここで同じく発熱。

39.5℃ありました悲しい


流石にぐったりなので、解熱剤を飲ませ、お昼寝。

お昼寝明けは解熱剤効果か、熱もさがり、元気もでました。

そのまま何事もなく一日が終わり、就寝。


翌日日曜日。

2人ともすっかり熱もさがり(36℃台)、元気いっぱいですニコニコ

一日このまますごせたら、もう大丈夫ね、なんて考えていました。


深夜1時。

双子弟、突然の嘔吐。

熱も39℃以上ありました。

嘔吐した時は、しんどそうでしたが、座薬をいれてしばらくすると、眠っていきました。


そして今日。

まだ少し熱はあるのですが、とても元気。

嘔吐も深夜の1回のみでした。

このまま良くなることを願います。


双子兄は、土曜日に熱を出しただけで、今のところ大丈夫そうです。

ただ、双子兄、便秘なんです。

すごく踏ん張るのですがでるのはうさぎのコロコロが1〜2個程度。

かなりたまっているのが心配です。


病院やってないので、ドラッグストアで3歳からのめる便秘薬を購入。

ヨーグルト味と書いてあったので、飲んでくれると思ったのですが、色がまさかの茶色あんぐり

拒否られました。

本日改めてイチジク浣腸を購入。嫌がる双子兄を押さえつけて浣腸。ほどなくして硬い💩がたくさんでてきました。

本当はもっと出て欲しいところですが(新しい柔らかが出てこなかった)、少しスッキリした様子で、現在お昼寝中ふとん1ふとん3


そして、私の体調不良はというと、寝違え…

土曜日の朝、はっと目を覚ますと、双子がぴったりくっついており、ベットの端で身動きが取れない状態でした驚き

いつもなら、夜中に起きて双子を蹴散らしそっと移動させて、自分のスペースを確保するのですが、つかれていたんでしょうね。この日はかなり深く眠っていたよう。


左の首から肩甲骨あたりまで、ガッチガチで動くことができませんでした。

激痛で歩くのも困難。じっとしていても痛い悲しい

鎮痛剤を飲んでも少しは効果あるのかな?程度しか効いてくれず、土曜日は地蔵でした。


日曜日はようやく軽く寝違えたなぐらいの痛みになりました。

そして現在は少し痛みが残っている程度。

今までで一番ひどい寝違えでしたネガティブ


明日はみんな元気になっていますように!

双子弟が一番心配です。

明日病院に行かないと行けないかもですね。