双子弟、今週月曜日朝から発熱し、未だ下がらず・・・
今日でとうとう1週間です。
先週日曜日は娘の友達家族と遊びに行きました。
最初は公園と言っていたのですが、かなり寒い日だったので、屋内の遊び場に行ったんです(この話もかきたいのですが・・・)。
風邪引くといけないし!と思って屋内にしたんだす。
この日は双子弟も元気いっぱい遊び、夜ごはんもしっかり食べ、ぐっすり眠ったんです。
翌日月曜。
朝起こして抱っこすると、熱い![]()
体温はかると38.6℃。
ここ2ヶ月ほど熱も出さずに元気に保育園へ行っていたのですが、久しぶりの発熱です。
この時は、すぐ下がると思っていました。
最近の発熱は、その日の午後にはスコンと下がったりしていたので、まあ今日明日休めば大丈夫でしょと気楽に考えていました。
夫と相談して、月曜日は夫が在宅、火曜日は私が在宅することに。
昼過ぎに夫からLINEが。
「熱が40℃まで上がってきた。食欲もない」と![]()
「夕方病院連れて行く」ということでしたが、発熱から24時間経っていないと検査結果正確じゃないので、「明日私が朝連れて行く。他の症状ないし今日は様子見。辛そうなら座薬入れて」と返信。
インフル、コロナ、アデノウィルス、溶連菌・・・
あー、なんか拾ってきちゃったかな。
翌日火曜日、体温38.9℃
月曜日よりは少し落ち着いた?
とりあえず病院へ。
すぐにインフルの検査。
コロナは周りに今感染してる人がいないので、検査無しでした。
喉の状態も良いので、アデノウィルスの検査も無し。
結果、インフル陰性。
ホッとして夫に結果報告。
少しだけ鼻水がでていたので、そのお薬をもらって終了。帰宅。
帰宅後、熱をはかるとまた40℃・・・
寝たくても寝付けなくてぐずぐず。
寝ても眠りが浅くてすぐにぐずぐず![]()
座薬を入れても熱は38℃台までしか下がらず。
水曜日、39℃
木曜日、38.9℃
高熱4日目なので、再受診したいところですが、かかりつけは木曜日休みなので、1日我慢。
金曜日、やはり熱は下がらず、朝から再受診。
血液検査をしたところ、細菌感染が判明。
抗生剤をもらいました。
あーこれで良くなる、と安心したのですが、土曜日も下がらず、今朝も38℃台から下がりません。
そしてとうとう双子兄発熱![]()
まあよくここまで耐えましたが、ここからまたさらに1週間?と思うと![]()
兄は食欲あるので、ただの風邪と思いたい。
先週はなんとか夫と交代で在宅でやりくりしましたが、今週はどうなる・・・
双子弟、明日も下がらなければ再々受診か?
今度は兄も受診ですかね。
今日はクリスマスイヴ![]()
夜は一応チキンやケーキなどを予約しているし、娘も楽しみにしているので、簡単にパーティーはやるつもりです。
食欲のない双子弟はきっとほとんど食べられないでしょうけど![]()
このまま年末年始休暇に突入してしまう予感がしている我が家です![]()
皆様良いクリスマスを![]()
