混合栄養の時の母乳の考え方 | 妊活から育児までをHappyに☆4児ママ出張助産師ともこ

妊活から育児までをHappyに☆4児ママ出張助産師ともこ

三兄弟(11.7.5)長女(3)の4人のママ
ゆる自然派、日々の育児の気づきやお役立ち情報、日常を綴る
元気なカラダとココロで、思いっきりやりたいことをやって後悔のない人生を♡

助産師ともこです。

 

12/22に4人目長女を自宅出産しました。

4人目の経過と、日々の子育て、ママさん達からの相談を元に、楽ちん幸せな妊娠・出産・育児情報を書き綴りますクローバー


 

 

最近の母乳に関する記事

泣いたらすぐおっぱいの罠!

3時間おきに授乳しないと母乳は出ない?

 

今日は混合栄養の場合について書きますねーウインク

 

実はこれが一番難しくて。

でも、産院では退院時、混合栄養の場合が一番多いかなはてなマーク

混合栄養も、ママの希望により、方針が2パターンありますよね。

 

混合栄養だけど、母乳を増やしたい場合


こちらは、完全母乳にしたい!もしくは、ほとんど母乳にしていきたい!という方向け。

  • とりあえずミルクの量はキープで、頻回授乳を頑張る
  • 3時間以内で授乳する
  • 授乳回数は1日少なくとも8回、できたら10回以上
  • 3時間たっても赤ちゃんが起きない場合は、起こして授乳
  • ミルクが多くて起きてくれない場合は、様子を見ながら3時間弱で起きるようにミルクを減らす
  • ミルク量を減らす時は、排尿量・回数が減っていないかチェックする
  • ミルク減量時は、1週間ぐらいで、産院で体重チェックを受ける
  • ミルクは3時間はあけるようにする
ミルクの減量方法は、1日の回数を減らす・1回量を減らすの2通りあります。
ご自身と赤ちゃんに合う方で徐々に減量していきます。
 
自己判断で、急にミルクの補足を減らさないで下さいね。
退院後、がっつり減らして、次の体重チェックで、赤ちゃんの体重が増えてなかったあせるなんてことも結構ありますガーン
一番は、赤ちゃんにとって負担のない範囲で減量していくこと。
 
母乳量を増やしたい場合は、頻回授乳がとても大切です。
ただ、これもしっかり吸てつしていないと意味がないので、「赤ちゃんが眠りがちでほとんど吸っていない」場合は授乳を終了してOK。
ほとんど飲んでませんし、おっぱいにも刺激がいってませんので、ダラダラ続けるのはやめましょう。
ずーっと授乳している状況になってしまい、ママがしんどくなりがちなので汗

 

 

そんなに頑張りたくないし、母乳量は増やさず、ミルクが増えても大丈夫


  • 自分ができる範囲で授乳する
  • 授乳回数が1日8回以下、特に6回以下だと、母乳量が減っていく可能性がある
  • 生後3か月ごろ、赤ちゃん自身が母乳orミルクを選ぶことがあり、完全ミルクに移行する可能性がある

 

ミルクメインの混合栄養の場合は、おっぱいへの刺激が少ないと、徐々に母乳量が減り、完全ミルクへ移行しやすくなります。

それでもいいよ!という場合は、「授乳できる時に授乳する」スタイルで大丈夫照れ

 

細く、長く、授乳したいでもOKです。

 

ただ、「長く授乳を続けたい」という場合は、ちょっと注意して頂きたいことが。

赤ちゃんも成長すると意思表示するようになります。

生後3か月前後で、授乳拒否して、哺乳瓶からしか飲まなくなる子がいます。

授乳回数が少ない子に多いです。

哺乳瓶から飲む方が楽ですからねあせる

 

逆に、母乳しか飲んでくれなくなる子もいますが。

 

 

 

 

どちらにしろ、ママが後悔しないように、ご自身で選択していったらOKですウインク

迷ったり悩んだら、助産師に相談して下さいねラブラブ

 

完全母乳・混合栄養・完全ミルク

どれでも、赤ちゃんが元気に育つことが一番大事音譜

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

オンラインで妊娠出産育児のお悩み・セルフケア相談しています星

 

セルフケア方法さえ学べば、どこかに通う必要がないというところが、妊娠~産後のママにとってはぴったりですよね。

 

自分の身体を自分で治す

 

  • 妊婦さんでマイナートラブルに悩んでいる方
  • 妊活中で自分の身体を整える方法を知りたい方
  • 赤ちゃんの育て方や産後の身体のケアについて今すぐ知りたい方(産まれてすぐから実践されたほうが効果が出やすいです)

 

気づいた時から、自分と赤ちゃんのためにケアしてみませんかはてなマーク

 

それ、知りたいビックリマークと思ってくださった方。

わたし自身が産後なので、しばらくは、オンラインでの個人セッションのみさせて頂きたいと思います。

セルフケア方法+助産師としてのアドバイスを全力でさせて頂きます!!

 

詳細はこちら↓ラブラブ

健やかな赤ちゃんを育むカラダと心を作る!4児ママ助産師のオンライン相談

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

たんぽぽ助産院公式ライン

 

 

インスタグラムでも日々のことを発信しています星

 

Instagram  @tomojyosan

 

 

過去のアメトピ掲載記事ラブラブ

 

 

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

 

助産師ともこへのお問い合わせやお仕事依頼はこちら↓

https://jyosanmama.com/contact/

もしくは公式ラインよりご連絡ください↓

 

 

妊娠・出産・育児についての情報はこちら↓

https://jyosanmama.com/