2泊3日で屋久島へ
世界遺産の縄文杉を見に行ってきました
《3日目》
3日目はホテルで朝ごはんをゆっくり食べました

朝ごはんもバラエティに富んでどれも美味しかったです✨
曇りでしたがテラスからの景色を堪能

暑くも寒くもない良い気候で気持ちのよい朝です

11時チェックアウトなので朝に温泉に入って…のんびりとチェックアウト
千尋の滝(せんぴろのたき)に立ち寄りました

すごい、壮大な自然です

そして屋久島大社へ

駐車場通り越してしまいました
綺麗な芝生の上が駐車場でした
誰もいない……私達のレンタカーがポツン

お参りをして
御朱印をいただきました
少し時間かかりますと言われ
しばらく待っていたら

わぁー何て華やかな御朱印✨
書き置きでないので、これは時間かかりますよね
次には益救神社(ヤクジンジャ)へ

こちらは屋久島最古の神社でパワースポットとのことです
こちらには沢山の絵馬がありました
こちらでも御朱印をいただきました

こちらは書き置きでしたが
屋久島と種子島のスタンプが可愛い♡
レンタカー屋さんに戻りここはカフェ(KITCHEN HUB DINING)がレンタカーもやっているようです
遅めのお昼を食べました
桜えびと屋久サバ節の和風ピザ

屋久島サバ節とキノコの和風明太パスタ

さらに…
屋久島たんかん塩バニラ
屋久島たんかんジュース100%
屋久島紅茶…と
どれもめちゃ美味しい😆👍
屋久島を食べ尽くして空港に送ってもらいました
11時間歩く縄文杉ツアーは山登りをしない私からすると準備から楽しみとちょっと不安でしたが、天候や気温、人が少なかったことなど全てラッキーで楽しく過ごせました
泊まったホテルSAMANAホテルはとても素晴らしいホテルでした。お料理、温泉、接客と完璧でした。1週間くらい前に2日目に縄文杉ツアーに参加する旨を伝える電話をいれました。2日目の朝食を朝とお昼のお弁当にするので追加料金はかからないですよと親切に言ってくれました。
今回利用したYamakaraガイドツアーは用具はレンタル無料ですし、ガイドさんも4人に1人ついてくれます
色々な説明はもちろん山の歩き方のノウハウやお昼には温かいお味噌汁を出してくれたりといたれり尽くせりでした。
メールマガジンで関東の山の案内も来るので日帰り初心者の企画に参加してみようかなぁ…と思います🤭