こんばんは
北海道で4人の子育て奮闘中![]()
【9歳
6歳
4歳
1歳
】
長女イチ・次女ココ・長男ジョー・次男メイメイ
のんびりblog更新…![]()
今日は朝から
ず〜っと雨☔
旦那が休みだったから
BOYSは見ててもらい
娘達だけで
図書館へ![]()
![]()
我が家は共働きで
日曜日しか
出掛けられないから
子どもたちの大好きな本を
毎週日曜日に
借りに行くという
ルーティンをかれこれ
1年?続けています![]()
![]()
初めはブックオフとか
ネットで買っていたのですが
子供って飽きるから
買っても読まない。
なんてザラで![]()
親の勘はハズレるし。
だから図書館なら
気に入ったやつを見つけて
何回も借りれるし
何度も借りたやつは
大切にしてくれるだろう。と思い
買ってあげています![]()
そしてうちの長女。
4年生になって
やはり女子だなーって
感じることが沢山増えました。
例えば!
次女初日の登校日。
手を繋いで学校まで
行ってあげてね!と
一応私も着いていったのですが
待ち合わせの仲良し同級生を
見つけるや否や
次女の手振りほどき
猛ダッシュ
気持ちは分かるけど
せめて初日はさ
見捨てないでよね![]()
そして仲良しの子との
会話が
『You Tubeが〜』とか
『担任の先生さ〜』とか
何より喋り方が家と違うの!(笑)
なんかぶってる感じ![]()
![]()
いやー成長を感じましたね![]()
そんな長女なのですが
家だと本当に意地悪で。
意地悪というか
姉弟の中で1番上だから
知恵もついてるので
喧嘩すると
まぁーひどいこと!
手が出るとかでは
無いのですが
どうにかして
言いくるめる!
しかも
長男なんて
まだ4歳なのに
平気で意地悪するから
『そんな意地悪には
一生小人なんて見えないわ』
と言ったんです(笑)
これには前置きがありまして![]()
↑の方でも書きましたが
毎週日曜日に
図書館へ行く我が家。
そこで今長女がハマっているのが
コビト図鑑![]()
長女が4歳位の時にも
一度ブームが来て
暫く遠ざかっていましたが
図書館に通うようになり
小人図鑑を見つけてから
ずーっと小人を探しています(笑)
で長女に
『どうやったら小人に会えるの?』
と言われたので
『小人は居るって信じる心』
『意地悪とか人を傷つけたりしない子供』
って言ったんですよね…
それから彼女は信じています![]()
本当に居るかもしれませんもんね!(笑)
私には見えることは無さそうです![]()
サンタさんは信じていないのに
小人は信じている彼女に
何だかほっこりしました(笑)
それではまた来週も
頑張りましょうー![]()
![]()
そういえば次女の
2歳のお誕生日ケーキは
小人図鑑のキャラでした![]()
完全に長女の影響だったなー
