その場で決める難しさ | 今ここで、心踊る時を重ねよう

今ここで、心踊る時を重ねよう

50代も後半に入りました!
日々のいろいろをお伝えしていきます。

さっそく次を探します。


前回の反省点も踏まえて探しますが

なかなかサイトの情報だけでは難しいですね。


でも、またまた「お!っ」と思うものがあったので即エントリーしました。

エントリーしたのが夜だったのですが、翌日10時頃には次のアンケート連絡がきました。


メールで返すか電話するかを選べるので、

これまではメールでしたが、今回は電話にしてみました。


これが、良くなかった(T . T)


通常は電話での質問が終わって一旦電話をきって、次の連絡を待つ流れなんですが、

なんとそのまま

「ではこのまま進めますので、職場見学の日にちはいつにしますか?」と言われ、「え?え?ちょっと待って、一旦考えたい」と思い、


とっさに「ちょっと時間頂きたいのでお昼にまた連絡してもいいですか?」

と、言ってしまいました💦


「もしかしたら他の方で決まってしまう事もありますよ」と言われたのですが、

「わかりました」と言って電話を切りました。


今ならわかるのですが、こういうのってどんどん進めないとダメなんですね。

応募してる人が何人もいて、対応しているオペレーターも何人もいて、早くレスポンスした人から次に進むみたいなところあります。


で、案の定お昼に電話した時にはもう決まっていました(°▽°)あちゃー。


でもって、誰かが決まったとわかったとたん、

「あーなんであの時…」と後悔。


今は、縁がなかったんだな、と思うようにしています😅


だんだんコツを掴んできたぞ!

次こそは〜‼︎