こんばんは

いつもお越しいただき
ありがとうございます✨



今回はこちらの続きになります
合わせてよろしくお願いしますニコニコ

5月4日
奈良の旅2日目

橿原神宮
橿原考古学研究所附属博物館

から

大神神社
狭井神社などにお参りし


奈良市への移動の途中
黒塚古墳を見学し

独特な光景の
宗教都市
天理市内から
ナビの示す少し山沿いの道を走り
(奈良市内の混雑を避けるためかな?)

新薬師寺へと至りました




新薬師寺
私が奈良で最も好きな寺院です



今回
旦那さんとは初めて訪れました





大好き過ぎて

写真を1枚も撮りませんでしたチューすっかり忘れた泣き笑い



なので
画像は
こちらから引用させていただきました

勿論
本堂の中の国宝仏は
撮影禁止です

天平時代の古い金堂が今も残る新薬師寺

閉館時間に近く
訪れる人もまばらな印象でしたが



金堂の中で
若い人が思いにふける姿を見つけると


若かりし頃の
自分の感覚が蘇り

再訪できて嬉しくてたまりませんでした




本堂の薄暗がりの中

灯明の明かりで
薬師如来様が浮かび上がります

光明皇后が
聖武天皇の眼病を癒やすために
彫らせた薬師如来は
そのため目が大きいとのことです









薬師如来様の周りを

日本一古いと伝わる
素晴らしい十二神将像が
ぐるりと取り囲む光景は


若かりし頃見た光景のままでした






当時は
こんな大伽藍だったそうです



私が気になったのは
この粘土のような台座です
今もこのままでした




金堂の中を
気の済むまで歩き回り

十二神将と対話しました


何と

旦那さんまで
食い入るように
神将達を見つめていましたびっくり


古くて暗いお堂の中で
何を感じたのか


この場所がとても気に入ったようです



少し耳が遠くなった住職様の存在も

ふる里に帰ってきたような感覚に誘います



私はここでは
ポストカードを全種類買いました

私の鑑賞用です



結局
閉館までここで過ごし

門は閉ざされたので
横の使用口を使わせていただきました
住職様ありがとうございましたお願い




車は
志賀直哉旧宅にほど近い
穴場的な場所に停めました

そこには鹿も遊びに来ていました







駐車場から
新薬師寺に至る小道も

古い土塀が残り
道端に咲く野の花の姿など
奥床しくて
とても好きです




道端に
「ご自由にお持ち帰りください」
とスイレンなどが置かれていました


勿論
ありがたくいただきました照れ
そして
水を入れたビニール袋に入れて
大切に持ち帰りました

今はメダカの水槽(5つある)のひとつに
入っています

どんな花が咲くのか
私はとても楽しみです
今年咲くかな?咲けば良いなぁニコニコ





この日は
このまま宿へ移動しました


二泊目も

またまた亀の井ホテルです
(天然温泉で露天風呂もあります)







お部屋から
平城京跡が望めます


朱雀門?


夜ライトアップされているそうで楽しみでしたが


美味しい食事の後

またもや大爆睡してしまいました



よく歩き
よく食べて
よく眠る

早起きし朝風呂♨

よく食べる

よく歩く





翌朝は

奈良公園へ出かけました

2年連続ここを訪れると
旦那さんも道を覚えて楽しそうです












5月5日は
こちらで

空海展を見ました




早めに出かけましたが開館前から行列が出来ていたので
私達もそちらに並びました

大きな曼荼羅図
仏様の宇宙



素晴らしい内容であったのは勿論ですが


空海の真筆にはクラクラするほど✨


空海の文字は
今もなお
生きているんですね



天才空海の


人間としての素晴らしさも
感じられました


もう一度行きたいです











空海の宇宙

私もこの中に入りました








ご覧いただき
ありがとうございました


続きます✨