一昨日は群馬の山の方は雪でした❄❄❄



寒くて
ストーブつけました


今朝も
暖房使用しています



❄ ❄ ❄



おはようございます☀
いつもお越しいただき

ありがとうございます


今朝はよく晴れています☀✨





  
ウッドデッキの前のミモザの木

旅行から戻ってきてから


この中にキジバトの巣があるのを見つけました

元々
庭に遊びに来ていた
裏の林に住むキジバトなのか

新しくこの土地にやってきたキジバトなのか


よく分かりませんが


グルッグル〜グルッグル〜鳴いています


ミモザも
その周りのナニワイバラの剪定作業もあるのですが


今年はどうしましょう?

旦那さんと相談ですウインク

裏の林に戻るかもしれないし?
(そこは野鳥パラダイス)

私はフクロウも見た事ありますよ𓅓



𓅓𓅓𓅓






修理中の国宝仁王門の仁王様です
(3日目に訪れた奈良国立博物館にて✨)









🌃🌃🌃


さてこの夜の宿泊は






それにしても

平群町なんて
私は読めるけれどニヤリ

旦那さんは
ヘグリとは読めませんでしたよ

斑鳩にも近いです
まだ奈良市内には行かないので
橿原に泊まるか悩んだそうです


橿原でも良かったのに

こういう事全て決めるのは旦那さんなのですよ


キーワードは
温泉
露天風呂
食事

近くには
あの長屋王のお墓もあります





お夕食の写真は
ほぼ
撮り忘れました💦

明日はどこに行く?とか

今日見た仏様はどれも素敵だったね✨

会話が弾んでいたのです


料理長のこだわり何とかコースというのを選びました

そうそう


このホテルは

とても寝心地の良いベッドでした👏✨✨

最新のシモンズのベッドですって
ちなみに我が家もシモンズです(嫁入り道具)




最高の寝心地✨を保証します




寝ないで群馬から運転してきたせいか
本当に大爆睡でした
旦那さんが呆れるくらい!!
(それは翌日もです)



朝風呂も最高でした!!
(お部屋からの眺め)

露天風呂とか
温泉の温度が
自分に合っていてリラックスできました
私は熱いのが苦手なのです

しかも
私好みのトロットロの湯でしたチュー音譜音譜音譜



朝食は
バイキング(最近はビュッフェと言いますネウインク


写真は載せると恥ずかしいのでパス

美味しくておかわりしちゃいました(*^^*)



🍚割り箸




さて
2日目の朝

目的地に向かう時に
こんな物を見つけました

大きな
大きな


かぐや姫!!?

里中満智子さんの「天上の虹」の皇女みたい♡
とても可愛いです💕

運転中の出来事なので
急いで撮った1枚です



娘が
これと同じ構図の
かぐや姫の貯金箱を作って
学校代表になったのを思い出し

すぐに娘にラインしました


その作品まだありますウインク


夏休み
おじいちゃんが
裏の竹藪で竹を切ってくれたんですよ

娘も覚えていて
喜んでくれました

竹で水鉄砲とか作って遊びました






さて
着いたこちらはどこでしょう?


来る予定ではなかったのですが
結局来ました



でも来て良かったです








大きな手水舎



広い境内



そして

なんとも清々しい青空✨









皇室ゆかりの格式ある神社です


少し前に
愛子様もこちらを訪れていました


















時間の経過と共に
どんどん人が集まってきました


赤ちゃんのお宮参りの人も














ここへは
若い頃に
来たことがあります



清浄な雰囲気は
あの頃のままです


(何故か順不同)(笑)








蹈鞴五十鈴姫


大きな池がありました











鯉に餌を上げるおじさん

君たちもどうぞ





バシャバシャ





奈良では

よく亀を見かけます

普通の川にも

てくてく歩く亀の姿が見られました

元々湖だったから?


そういえば
明日香には亀石もありますね







白鷺や
鵜が
コロニーを築いていて
大賑わいでしたガーン




再び長い参道を歩き



駐車場に戻り移動





この近くにある
橿原考古学研究所附属博物館へ 
行きました




この日何度目かの
ひらめきデカッ
あのメスリ山古墳の円筒埴輪です(プールに展示されたこちらはレプリカです)



ここには

奈良県の遺跡から出土した考古資料など
3700点が展示されています



斑鳩藤ノ木古墳や
天理黒塚古墳の出土品など
貴重な資料が並び

古代日本の歴史を

目でたどることができます





掲示物にも

あぁ奈良に来たんだなぁと胸熱なわたし





私がよくお世話になっている法隆寺の夢違観音が載っています
山口県へ主張中なのですね



最近の話題の
富雄丸山古墳出土の鏡




鉄拳の霊力・・・





こちらの被葬者はいったい・・・









こちらは通常の展示物







あれ見て




可愛い❤






このような催しもやっていました










なんと
群馬県藤岡市
白石稲荷山古墳

出土の家型埴輪も展示されていました
(いつもは国立博物館に展示されています)


私が小学生の時
夏休みの宿題に
紙粘土で作ったものです
(稲荷山古墳は母親の実家の近くなのです)



意外な場所での再会に
ときめきました✨




この展示物も
2年くらい前?
群馬の森の
歴史博物館で会いました✨

踏み絵みたいだなぁ
って思ったため
覚えていました


あまり大きくないものですが

よく見ると面白い




斑鳩の
法隆寺近くの
藤ノ木古墳の出土品も
充実していましたが

こちらはレプリカ

復元したものです

埋葬された方は
かなり位の高い方のようですね









もちろんこちらでは
レプリカではない
実物を見ることもできます












藤ノ木古墳の展示物の中で

私の心を最も捉えたのはこちらです

何だか

うお座のマーク♓を思い出したの



それと

キリスト教のイメージも浮かびました




この日
お隣のスポーツ施設では

高校生の
剣道の大会が行われていました





アオハルや~ん💕






ご覧いただき
ありがとうございました








このあと


写真中央の
あのお山に向かいます!