『太陽の末裔』の視聴後のテンションが下がらないうちにエピローグも視聴!


私はドラマよりもむしろメイキング映像大好き派。見応えあった~
ちなみにスクショ貼り付けはエピローグ放送順ではありませんので…
気の向くまま貼ってます 笑

「こんにちは、先日除隊したソン・ジュンギですー」みたいな感じで挨拶

読み合わせの日にちみたら本当除隊直後でした!
お疲れ様です

演出の方々ともどういう風にアクション演技をすればいいか、シジンのイメージを話し合ったりしてすすめたみたいです。
ソンジュンギ自身もアクションは努力しなければいけない部分だと分かっていたー、と話していました。
あれだけのアクションシーンですもんね!
あれだけのアクションシーンですもんね!
昼夜問わず撮影も大変だったようです
普段はこんなにプリティーな男の子

〝カメラに向かってソン・ヘギョに仲良くしてもらってることを詳しく話せ〟と無茶振りされるミンソク(笑)
綺麗で~とか初めはありきたりのことを言うんだけど、そんなの誰もが知ってるー!と突っ込まれ思わず出た言葉が
「ツンデレ … 」
一同「ツンデレ???」と言葉の意味が分からずびっくりしてました。若者だけに浸透してるのかな?
誰かがツンデレの意味を説明すると
「死にたいの?笑」とソンヘギョ怒ってました(笑)
ツンデレってそんなに悪い意味じゃないんだけどね

そして私も大好きなこの髪を結んであげるシーン

実際はやはり難しくて悪戦苦闘してましたね~
そりゃそうなるよね(笑)正面から結ぶのは女でも難しいぞ!
このモヨンをじっと見つめるシジンの演技、
撮影前は監督に言われた演技に対して理解し難い部分があったけど、実際撮影してみると理解できたそう。
色々と戸惑いや疑問を抱えながら手探りで演技しているのですね。
ソンジュンギ=ユン・シジンにしか見えないほどの演技には、それなりの努力があってこそか。
「お母さんに聞かないと~」
と何度もいうソンジュンギに、「何回もしてるよね?」とツッコむソンヘギョ。
そりゃそうだ(笑)
ユ・アイン
イ・グァンス
イ・ジョンヒョク
イ・ジョンヒョク
スタッフも埃だらけで、血まみれになる出演者も大量の血のりでてんやわんや。
こんな風に↑CGや、廃墟、大量の埃を実際に使ったりしてリアル感をだしたらしいけど、
映画みたいにお金かかってるなー
て感じでドラマとは思えなかったもんな~

モヨンを助けに行ったときに争った少年達は、地元の俳優志望の若手さん。
息が合わせづらくアクションシーンも大変だったらしいですが…
いえいえ、充分カッコイイシーンでした!!
風が吹いてなかなか火がつかず悪条件の中での撮影だったとか。
〝自分にとって憧れだった人を自分の手で殺してしまった。だけどそれでもカン・モヨンを守らねばならなかった、もっと愛してるからー 〟みたいなことをソンジュンギがこのシーンについて話していました。
切ないシーンでしたよね。
このシーンは事前に韓国で撮ったものより照明など環境はよくなかったのに、こちらのほうが二人の表情や感情がすごくよかったそうです。

「台本見たときは初めすごく引き込まれて、新鮮だと思った」
うわぁ…!本当に作家さん達はすごいな、と思ったそうで、この時のシジンとモヨンのやり取りを
「狂いそうでしょ?(しびれるでしょ?)」
とソンジュンギも興奮気味でした!
本人もやはりこのシーンにはシビれたんですね~
必ず番宣とかで見てた一番有名なシーンだから見てるほうも、おぉーーーー!て感じだったもんね。

〝愛嬌〟のシーンについて
「とりあえずいい歳してごめんなさい(笑)」
とソン・ヘギョ 笑
ソン・ヘギョの今までのドラマのイメージで私は勝手に暗~いイメージを持っていましたが、このドラマとメイキングですごく親しみやすく、気さくな方なんだな~と好感度がめちゃめちゃアップしました



笑い転げるソンジュンギに(画面下で大爆笑中 笑)
「あんた死にたい?(笑)」
本当はこのシーンもなかったけど、皆で飲みに行ったときソンヘギョが実際こんな風になるから、その経験から出来たシーンなんだとか。。。
本当はこのシーンもなかったけど、皆で飲みに行ったときソンヘギョが実際こんな風になるから、その経験から出来たシーンなんだとか。。。
う~んプライベートもこんな可愛いのか…
そのほか、キャスト達の楽しそうなメイキングがぎっしりで本当楽しかったー!
日本版DVDには必ず収録されてますよーに!!
素敵なドラマをありがとうございました
