パフィオ S.グラトリクス | マンション洋蘭

マンション洋蘭

マンションで洋蘭栽培してまーす

 

パフィオ S.グラトリクス(Paph. S.Gratrix)です。

 

 

 

 

昨秋~今春のマンション工事で栽培環境が日照不足だったためか、はたまた猛暑のためか、Sグラがこんな時期にひょっこり咲きました。

調子がおかしくなって元気を無くすのなら困りますが、花を付けてくれるのは大歓迎です。

一つ確認できたことがありまして、冬に咲くときは乾燥のせいでペタルがくるっと反り返ってしまうのですが、湿度が高いとやっぱりあまり反らないみたい。

結果、花が大きく見え、これなら毎年この時期に咲いてくれないだろうかと思いまする。
 

 

 

 

 

 

さて、9月になりまして朝方などはお腹を出して寝ていると少し寒いほどに気温が下がるようになってきましたね。

強烈に力強かった入道雲も、気が付くと筋状の雲が目立つようになってきました。

昔なら、もう夏も終わりなんだなぁとちょっと感傷的になる時期ですが、この頃はまったくそのような感じはなく、ただただホットするばかりです。

これからは食欲も戻ってきて、人間も蘭も太るよ、というわけで、突然ですがオークションの告知です。

蘭の成長が一段と進む季節を迎え、栽培スペース確保のため、大きめの株をヤフオクに出すことにしました。

もし、ご興味ございましたら、下記を見てみてください。

※オークション完了しました、ご興味持っていただいた方、ありがとうございました。

 また、何かの機会に出品するかもです。



 

 

 

【ショッピングのコーナー】
Sグラの交配親、ベラチュラムをのっけておくます。
 

 

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村