年末年始のこと。 | 【広島・南区】 ベビーマッサージ/キッズマッサージ*ベビーマッサージ講師資格*自分サイズの教室の育て方 OLIOLI

【広島・南区】 ベビーマッサージ/キッズマッサージ*ベビーマッサージ講師資格*自分サイズの教室の育て方 OLIOLI

広島市南区・西区・府中町・東広島市などでベビマ教室・キッズマ教室・ベビマ資格取得スクールをしています。 
家族との時間を大切にしながら自分らしく働きたい起業ママのサポートも始めました。教室のお知らせ、レポ、ベビマ講師の毎日のあれこれを綴っています。

おはようございます!

明日から小学校も保育園もスタートです。
今日が冬休み最終日というお家も多いですよね?きっと。
早起き出るのか?ちょっと心配ですが・・・・・がんばりましょうね♪


さて、年末年始のことを少し記録しておこうかと。

年末、OLIOLIとしての仕事納めは受講生さんのリフレ講座でした。
癒泉の松本先生の教室まで受講に行きました。
リフレ講座は滞りなく楽しく進み、私にとっても復習になりよかったのですが、
帰り際、私の身体が何かに反応したようで、急激に目が痒くなり、
声が枯れ始めてどんどん出なくなり、鼻水、くしゃみ・・・。
みるみるうちにお岩さんのような顔に…
目をあけているのに、眼球が見えないという…。

 
これ。私の顔の左半分の写真。(ぶっさいくですが、お許しを)
目が腫れてるのわかります?
目をつぶってるんじゃなくて、普通にあけてるのにこの状態。
原因はいまだわからず。
一度アレルギー検査でも受けてこようかなーと思ってます。

年末のお休みに入ってからは、年賀状と掃除に追われ…どたばたと過ぎていきました。
家用の年賀状は結局年が明けてから作成しました・・・・。とほほ。
大掃除には少し前に購入したダイソンくんが活躍しました。
 



そして迎えた2013年。

 

特別なことは何もなく、のんびりと過ごしました。
今年は私の実家へは里帰りをせず、自宅で。

元旦は映画三昧。
朝一で夫が007を見に行き、その後、子供たちが合流して妖怪人間。
夕方からは私がおひとり様でずっと見たいと思っていた映画を見に行きました。
 
よかったですよー!!

3日には金比羅さんまで初詣。
  
 
もちろんうどんははずせません。
 
 
子供たちはいつもよりも長い時間テレビが見れたりゲームができたり。
長女と次女はいとこと一緒におばちゃんの家にお泊りしたり。
お友達の赤ちゃんに会いにお見舞いに行ったり。

たっぷりだらだらし、たっぷり遊んだお正月でした。

明日からはいつもの日常に戻ります。
OLIOLIとしての仕事始めは、9日(水)のつながるベビマ@スマッジコミュからです。
またみなさんとお会いできること、楽しみにしています♡