誕生日と2歳の覚え書き | 【広島・南区】 ベビーマッサージ/キッズマッサージ*ベビーマッサージ講師資格*自分サイズの教室の育て方 OLIOLI

【広島・南区】 ベビーマッサージ/キッズマッサージ*ベビーマッサージ講師資格*自分サイズの教室の育て方 OLIOLI

広島市南区・西区・府中町・東広島市などでベビマ教室・キッズマ教室・ベビマ資格取得スクールをしています。 
家族との時間を大切にしながら自分らしく働きたい起業ママのサポートも始めました。教室のお知らせ、レポ、ベビマ講師の毎日のあれこれを綴っています。

三女2歳のお祝いは、アンパンマンのケーキで。
やはり、なんだかんだでアンパンマンに一番反応するのです。何故かは不明だけど。

120108_2136~02.jpg


プレゼントはストライダー。おまけにお歌の絵本(ボタン押すと音楽がなるやつ)。
ストライダーは次女のプレゼントにも何回か候補に挙がりつつ惜しくも(?)落選していたもの。
満を持して登場!

 


ケーキのろうそくは、「ふー」できず。
みんなにふーして!ふーして!言われて、ちょっと戸惑いの表情だった(笑)。
そんなに必死にふーして言われても・・・みたいな。

そして、最近の三女の昼寝、勝手に寝ることにしたらしい・・・。
普段は保育園なので、ここ最近の休日の昼寝といえば、なんとなく車の中で・・とか、なんとなくバギーに乗せられてるうちに・・というパターンが多かったんだけど、年末年始のお休みの間、家にいるときは100%勝手にぱたりと寝てました。
さっきまで普通に遊んでいたのに、ふと見たら寝てるの。
思わず「えー???」って言ってしまうくらい。全くグズることもなく。楽チーン!

120105_1801~01.jpg 
でもこれ、すっごく楽だけど、時間的に寝て欲しくないときでも勝手に寝てしまうのが難点なんだよね・・・。

言葉もどんどん増えてる。それから空気を読むね。抜群に!
私が長女に向かって、「片付けなさーい!!!」と言うと、誰よりも早くその声に反応して、さっさか片付け始めるからね。
さすが三女、生きる術を知ってるね♪
そんなこんなの三女2歳の初春でした。