離乳食 | 【広島・南区】 ベビーマッサージ/キッズマッサージ*ベビーマッサージ講師資格*自分サイズの教室の育て方 OLIOLI

【広島・南区】 ベビーマッサージ/キッズマッサージ*ベビーマッサージ講師資格*自分サイズの教室の育て方 OLIOLI

広島市南区・西区・府中町・東広島市などでベビマ教室・キッズマ教室・ベビマ資格取得スクールをしています。 
家族との時間を大切にしながら自分らしく働きたい起業ママのサポートも始めました。教室のお知らせ、レポ、ベビマ講師の毎日のあれこれを綴っています。


4





次女の離乳食の記録を少し。


次女、もうすぐ11ヶ月。

今は3回食で、私や長女と一緒にダイニングテーブルで。


好きなのは、ご飯、うどん、パン。

今のところ嫌いなのは、納豆、ヨーグルト、バナナ。この3つって、離乳食には欠かせない、すごく重宝する食材だから、困る・・・。

長女のときは困ったら納豆かバナナを食べさせてたんだけどな。


基本的には大人ご飯からの取り分けで。だから具だくさんの味噌汁やスープなんかを必ず作るように。

ムラはあるけど、まあ比較的しっかり食べてくれるかな。

いらなくなったらすごい勢いで頭を振るのでわかりやすい。いらないってされたら、こっちもあっさりと、『じゃ、ごちそうさまね。』で、終了。

そしたら手を合わせてごちそうさまをやってくれます。



パンやホットケーキなら小さめのを渡して、勝手に食べてもらう。

最近は自分で小さくちぎって、口に入れることも覚えたみたい。

でも、気が付くと、ハトに餌をやるように、ちぎったパンを全部床に落としてることもあるけど・・・。



こっちが気を付けてても、長女が食べこぼしたチョコレートやスナック菓子を勝手に拾って食べたり、長女がちゃぶ台に置いてたパンを取って、むしゃむしゃと食べてたり・・・・。

なーんだ、食べれるんじゃん!ってことで、ますます適当になってしまう私。

申し訳ない・・・。


だけど、ある程度モグモグできて、飲み込めて、翌日のウンチに異常がなければ、まあ・・・OKでしょ・・・?




母子手帳には6ヶ月頃から始めるって書いてあったような気がするけど、次女は8ヶ月を過ぎた頃から遅めにスタート。

私がめんどくさかった(ごめん・・・)のと、それまで、あまり食べることに興味を示さなかったのと、アレルギーのことを考えても、早く始めたからといって得をすることもない・・みたいなことを聞いていたから・・かな。


まあ、どうするのが一番良いのかはよくわからないけど・・・。



離乳食とか、子育てにまつわることって、時代によっても変化したり、いろんな説があったりするから、???ってなることも多い。だけど、それをふまえたうえで、結局どうするか選択するのは親である自分。

本を読んだり、誰かに話を聞いたりすることももちろん大切だけど、いろんな情報に振り回されるんじゃなく、目の前の子供をしっかり見つめて、必要なことや求めているであろうことをそのときそのときで選んでいけたらいいなと思う。


それと、一度こうしようと決めても、~しなければ・・・ってガチガチになるんじゃなく、やっぱりこっちのほうがいいのかも・・・?と思うことがあれば、その都度柔軟に対応できるようにしていきたいな・・・とも思う。



・・・なーんて、偉そうに書いてみたけど、私の場合・・・「ま、いっか~」とか「こんな感じでいいんじゃないの~」とか、挙句の果てに・・・「また今度ゆっくり考えよ・・・。」とかにしてしまうことが、多々あるのでね・・・。

大事なことまで流してしまわないようにしなくちゃね・・・。