ジャブコの日記 -19ページ目

ジャブコの日記

食べること、寝ること、海と動物が大好きな主婦の日記です。2016/01/18 主人(パパ)のガンが判明し、記録しています。


●非小細胞 低分化肺がん ステージⅣ 骨転移あり
2024年~現在アリムタ、カルボプラチン、キートルーダで治療中!

10月20日19時47分

家族に見守られて…私の腕の中
ジャブちゃんお空に旅立ちました。

ジャブちゃんを可愛がって下さった皆様、ご心配して下さった皆様、応援して下さった皆様

本当にありがとうございました。


13歳と2ヶ月…

完全燃焼です!


フルマラソンを走り抜いたような…心地よい疲労感と達成感を味わっています。

ゆっくりゆっくり病状が悪くなって行ったおかげで、会いたい人に会わせ、行きたかった所へ連れて行ってあげることが出来ました。

会わせておいて良かった、連れて行って良かった…最後の最後まで良かったことばかりの良かった祭り(←パパが命名、笑)


ジャブちゃんが寝たきりになってからは、体力勝負。大型犬の介護は想像以上に大変です。

人間だと小学校4年生くらいの重さ(30キロ)が脱力した状態で抱っこするのは、
重くて重くて…大変でした

腕もげそう!最後は腕と腰に湿布はりまくり、腰痛ベルト巻いて介護…でも、床擦れ出来なくて、良かったー!やりました、私、頑張りました(*'∀`*)v

腹圧でチッコさせることも出来るようにもなりました。


ジャブちゃんが最後まで心地よく暮らせように…

少しでも長くここにいたいと思ってもらえるように、ジャブちゃんが楽しいこと、嬉しいことを探して…

愛に溢れた最高にしあわせな時間ハート

ジャブちゃんとの最後の2ヶ月がなければ、突然ジャブちゃんが目の前から居なくなってしまったら、今頃私は涙で暮れていた事でしょう…

そう考えると最後の2ヶ月は、ジャブちゃんから私へのプレゼントだったんだなーと思います。

今も可愛いくて、可愛いくて、たまらないジャブちゃんハート

ジャブちゃんの体はいなくなってしまったけど、私のジャブちゃんへの愛はしっかりジャブちゃんの魂に刻まれ、今も尚、愛で繋がっている、そんな風に感じています。

そろそろパパの面倒も見てあげてね
そんな気持ちもあるのかな…


ジャブちゃん、大好きハート

これからも、ずっと一緒だよ!

ジャブちゃんありがとう
ジャブちゃん愛は永遠なのです♥


あーーー!

もう、本当に、可愛い犬だったなー!






楽しい日々をありがとう
朝ごはんを出したら、ジャブちゃんに拒否されてブルーな気持ち‥‥

めげず、ダッコして食べさせたら完食してくれて、ほっ♥


ダッコしたついでに、自撮りしてみました。ジャブちゃんと2人の写真は少ないから、急いで撮らないと❕


体を起こしてると目がしっかりして、いつものジャブちゃんに戻ります🎵

嬉しい♥

まだまだ大丈夫❕



ジャブちゃんは元気ですハート

今も尚、ゆっくり、ゆっくり進行している症状‥‥とうとう、4本足が麻痺状態になり、せっかく届いた車椅子は乗れなくなってしまいましたガクリザンネーン


もう歩かせる事は出来ないけれど、現状維持する為にひょうたん型のバランスボールを買って毎日リハビリしています。


バランスボールを使って、立たせると嬉しそうに笑っているように見えます(*'∀`*)v




ほっておけば、ずっと寝ているけど‥‥
眠くて寝てるんじゃないんだよね。

お散歩も、遊びも、なるべく今までと同じような生活をさせてあげたいハート


とはいえ、老犬なので、ゆっくり寝る時間も大切です。

床擦れが出来ないように、向きを変えていますが、それでも毛が薄くなってきている所があり、ショックムンクの叫び


老犬の介護本を参考に‥‥

新しい寝床としてサマーベッドを購入、空気を少し抜いて、その上に床擦れ防止マットを引いて蒸れないようにしてみました。

ウォーターベッドのようになって、すごくいい感じーー❕


リハビリの先生に最高級の寝床ですね、と誉められて嬉しかったうれしい

前足にプーさんと後ろ足にクッションを挟んでいますが、これは、骨と骨が重ならないようにと蒸れ防止用です。

ジャブちゃんの隣にクッションを置いて、添い寝してる時間が今は最高に幸せキラキラキラキラキラキラ


ジャブちゃんとは別に、チビの散歩に行っていますが、焼きもちをやきはじめ‥‥どこに行くにもくっついてくるようになりました(笑)


チビも可愛いよーハートって言っても、ジャブちゃんにベッタリなので不信感マンマン(笑)

ごめんよ、チロルー!


30キロのジャブちゃんの介護で、腕と腰がヤバいです😩

筋肉モリモリになる前に、筋がおかしくなりそうガクリ


お母さん、がんばるからねー♥





‥‥


パパは次の治療、オプジーボになりました。また、二人で力を合わせて頑張ります❕



ジャブちゃん、脳梗塞やったかも

後ろ足ヨタヨタに続き
1週間前から、左前足も麻痺

まともに使えるのは
右前足だけになりました。

寝たきり1歩手前

介助なしでは立ち上がることも出来ず
介助しても4本足を揃えて立つのが
一苦労

チッコを中々してくれなくなって‥‥

場所を変え、時間を変え
何度も散歩に連れ出すけれど

立つのがやっとなので
トイレの体勢になる前に
ジャブちゃんの方が諦めてしまう‥‥涙

膀胱はまだ麻痺していないので、いくら私が頑張っても、本犬のやる気がないと
チッコはでませんガクリ


食欲あるのが、せめてもの救い
う◯ちは押し出されるようで

カートに座ったままとか‥‥

持上げた時にポロッと
出てくれているので助かってます。

とにかく寝たきりにさせないように
頑張るしかない❕


ジャブちゃんは我が家にとっては人間の
13歳の子供と一緒です。

大型犬で13歳、十分長生き‥‥
だから、もう仕方がないなんて到底思えません。

うまく動かなくなった身体を、私を信用して身を任せてくれる姿が、可愛くて可愛くて仕方がありませんハート

あとどれくらい一緒に過ごせるかわからないけど、ジャブちゃんとの時間、毎日を大切に楽しく過ごしたい。

目標は15歳です(*'∀`*)vいけると思うー❕


リハビリも頑張ってます❕


車椅子を注文しました。

車椅子を使えるようになったら、散歩も楽しくなるし、トイレも楽になるハズハート

今は首をながーくして、車椅子の到着を待っています。ワクワクうれしい(*'∀`*)v