第145回天皇賞春枠順確定 | ノリタケの競馬予想ブログ

ノリタケの競馬予想ブログ

ブログの説明を入力します。

 1-01 ビートブラック        (牡5、石橋  脩・中村均)
 1-02 トウカイトリック.        (牡10、幸  英明・野中賢二)
 2-03 ナムラクレセント         (牡7、和田竜二・福島信晴)
 2-04 モンテクリスエス        (牡7、松岡正海・松田国英)
 3-05 ジャガーメイル         (牡8、四位洋文・堀宣行)
 3-06 ゴールデンハインド.      (牡6、荻野琢真・大竹正博)
 4-07 ユニバーサルバンク     (牡4、田辺裕信・松田博資)
 4-08 ギュスターヴクライ.       (牡4、蛯名正義・荒川義之)
 5-09 コスモロビン            (牡4、柴田大知・清水英克)
 5-10 ケイアイドウソジン.      (牡6、川田将雅・田村康仁)
 6-11 ウインバリアシオン.     (牡4、武  豊  ・松永昌博)
 6-12 クレスコグランド.         (牡4、浜中  俊・石坂正)
 7-13 フェイトフルウォー       (牡4、柴田善臣・伊藤伸一)
 7-14 ローズキングダム      (牡5、後藤浩輝・橋口弘次郎)
 7-15 ヒルノダムール.         (牡5、藤田伸二・昆貢)
 8-16 トーセンジョーダン.      (牡6、岩田康誠・池江泰寿)
 8-17 トウカイパラダイス.      (牡5、柴山雄一・田所秀孝)
 8-18 オルフェーヴル       (牡4、池添謙一・池江泰寿)



 JRAと社台との間に何が…とつい思ってしまうほどまたかといった枠順の並びw



 枠順がどうであろうと1番人気はオルフェで確定だと思います。



 ってことで桜花賞ジョワドヴィーヴル、皐月賞グランデッツァに続き平地GIは3連続8枠に入った馬が一番人気に支持されそうですw



 ちなみに…


 【今年のGIの1番人気の成績】


 フェブラリーS トランセンド8枠15番→7着

 

 高松宮記念 ロードカナロア1枠1番→3着


 桜花賞 ジョワドヴィーヴル8枠17番→6着


 皐月賞 グランデッツァ8枠18番→5着


 

 天皇賞春 オルフェーヴル8枠18番→???着



 GIでは2~4番人気は好成績を上げているが1番人気が不振の理由の一つは枠順が極端なことも少なからず影響している。


 

 

 更にオルフェーヴルの全兄であるドリームジャーニーの馬番別成績



 馬番1~9


 【7.3.4.3】


  

 馬番10~18


 【2.0.1.11】



 ご覧の通り馬番二桁番台=外枠での成績が極端に悪い。


 

 ちなみに二桁番台で2勝しているがそれは新馬戦と神戸新聞杯で同世代相手での勝利。古馬になってからは二桁馬番では1着はおろか2着すらない有り様。



 弟のオルフェーヴルは二桁番台ですでに皐月賞と菊花賞を勝っているが同じく同世代相手でのもの。



 5歳時がピークだった兄とは異なり完成度の高さからも弟の方が断然上であることから特に心配することもないと思うがオルフェも気性面を考えると外枠よりも内枠の方が競馬しやすい。




 上記の不安要素を含め当日オルフェーヴルの単勝がどのぐらいつくのか気になるところ。




 ってことでゴールドシップに続け!!非社台日高の馬ヒルノダムール!!!←



 

 おわり( *`ω´)ニャロ!!!