一連の件
まぁ~色々あったけど
勿論、穏便に終らせています
意見を押し通したり、謝罪をさせる事、が目的ではない
お金を払って発注し、良い家が出来る事
確かに、一緒に仕事をしていてストレスは溜まりますが、今となっては終わった事
希望通りの家にどれだけ近づいてて、これからのサービスをどうするか
これが問題
なので、嫌な雰囲気にして終わらせるのは得策ではないですよね
お互い気に入らない個所はあったと思いますが
仕事ですから、あんまりアツくなりすぎてもね
当初の目的
別棟ガレージを2000万円以内で建てる事
断熱の為の樹脂2枚ガラスのサッシを使ったりして
エコで住み易い家を作る事
※、1シーズンはエアコン無しで過ごしてみます
色んな事が出来る広めのデッキがある事
そして斜面の有効活用
薪ストーブも置いて
大きめのキッチンも置いて
一階に和室
そして腰が掛けられるように高床に
吹き抜け階段の上にシーリングファン
主寝室には星が見えるように電動シャッター採用の天窓設置
2Fドーマーにも通期の為の窓と、収納スペースを・・・と
希望する内容はほぼ入れてもらってるし
フラット35Sの審査も無事通過
希望と、結果という点ではほぼ満点ですよ
ログづくりに関しては、さすがに職人と言ったところですね
過程に関しては、ひとつの思い出として、今後笑い話にしましょう
それにしても、今日は暑かった
清水で30℃越えとか!
新居も確かに暑かったが、意外に風も良く抜けて、影はひんやり・・・
ウッドデッキで、嫁とウトウト1時間程気持ちよくて昼寝しちゃいました
これからもまだまだやる事多いけど、納期も無いし
マイペースで拘りぬいて作っていきましょう!