ほんまにアメブロはエラーばっかり!
んで、冬真っ盛り!
の、日本を尻目にあつ~い国で過ごしているあんでぃですが?
今日は別の意味でアツイと言われる?観光地パタヤにやってまいりました。
パタヤとは今住んでるシラチャから南に30キロ程のリゾート地。バンコクからもツアーで人がわんさか来てます。
今日は天気が良かった為か暑かった~。
こっちきてお金も使ってないのでトゥクトゥク貸切でも良かったのですがまずは勉強のために路線バスに乗ってみる事に。
「パタヤ?」
「パタヤOK!」
「タオライカッ?」 幾ら?
「サムスイップバーツ!」 30バーツだ!
こんな感じですかね?
タイは片言でも生きていけそうです。
それにしても30キロ離れた所まで30バーツ(100円)とはさすがタイと言った所でしょう
こんなところもネ
それにしてもタイは本当にピックアップトラックが多い
カッコいいし荷物もぎょーさん詰めるから欲しいですねぇ
(日本は荷台に乗ったらアカンのやけどね)
スクンビット通り(バンコクから続く道、国一みたいなもんです)
言葉も分からんのにいきなりバイタク使ってます。(それでも値切ったんやけど)
おぉ!海やぁっ!
と!
㈱タイプ以外のモタサイ(バイクの事)発見
パタヤはファラン(タイ人は白人をそう呼ぶらしい)が多いもんでそいつらが乗ってんやろなぁ。
んで、はら減った~
結局またマクドかいっ!ヽ( )`ε´( )ノ
ビーチサイド歩いてたらTMAXはっけーん
んがフレームアウト!
「ハイ、私のデジカメは起動に4秒かかります・・・」
萌え(何で?)
そのスペック要んの!?( ̄□ ̄;)!!
ちなみにタイの物価
例)
以上近所のデパート(ロビンソン)にて購入
68バーツ(210円程度)
やすっ!
ほなまた 来週はシーチャン島(旧貴族の避暑地)にでも行こうかな