先日少し話をしましたが、、、
新居を建てた際に、外構は自分で
やる
ということで、
インパクトドライバー
水平器
ノコギリ
などなど購入して、頑張ってきました
植木を植えたり、花壇を作ったりと
初めてのことで、失敗は多々ありましたが
自然と向き合うこと、鍬で土を耕したりと
大変ですが、いろいろな喜び、幸せを
感じてます
こうやって外で庭いじりを
するのがこんなにも楽しいのか
と
お金もだいぶかかりました
時間もいっぱいかかりました
でも、この庭いじりが新たな趣味になり
満足しています
ちなみに、玄関のアプローチを作った際
周りを固まる土を使用しました
最初は大変満足していましたが、
雨が降った日、特に梅雨の時期は
苔、汚れ、カビがすごいです
こんな感じです
これが梅雨の時期になると
まぁ、見た目があまりにも悪い
汚い
これ、玄関アプローチの近く
ですからね
家の顔と言える、すぐ目に入るところが
こんなに汚かったら、恥ずかしいです
なので、毎年ケルヒャーを使って
掃除しているのですが、年々酷く
なっています
なので妻に、もうこの固まる土を
取って、コンクリートにしよう
と、提案しました
やっぱり、玄関アプローチという
大変重要なところですから、
綺麗に
そしてちゃんとしないと
いけないと思いました
まずは見積もりをとろうと思っている
のですが、コンクリートと言っても
洗出し仕上げ
樹脂舗装
タイル
コンクリート平板
敷石
といったように、種類?がいっぱい
あって、どれにしようか考え中です

にほんブログ村




