最近の子供達、長女2歳9ヶ月、長男7ヶ月になりました。
大きな出来事といえば、上の子のオムツがはずれました。
今年幼稚園のプレクラスへ入園するため、できればそれまでにとりたかった。
良かった良かった(^_^)☆
下の子のテープオムツを見て、まだオムツ!オムツ!と騒いでいた期間が長かったのですが、
幼稚園の体験保育で全員一列に並んでトイレを済ませてから授業、
というスタイルを体験し、オムツをはずさないと幼稚園には行かれなくなってしまうと思ったようです。
少し上の子たちに混ざって授業を体験するというのは、そういった点でも意味があると感じました。



その娘、最近は言葉がどんどん増えて、とても面白いです。
家の電話番号を言えるようになり、得意げに言います。
すごいね~!と過剰に誉めてあげているので、娘も嬉しいのでしょう。


風邪をひかず、熱も出さず、本当に元気元気です。



そして下の子、こちらは6ヶ月にようやく寝返りをし、ちょっと心配したりもしましたが、
寝返り→お座りは早かった。
つい娘の時と比べてしまうのですが、娘は4ヶ月位で寝返りをしていた一方でなかなかお座りは安定しませんでした。
それが下の子は、寝返りは6ヶ月でしたが、お座りはその2週間後にはできていました。
今のところずっと元気!




子供を授かり家族が四人になって7ヶ月。。
やっぱり子供は宝です。
親ばかかもしれませんが、最近は娘が「ママ大丈夫?お腹痛いの?病院行く~?」
などと言ってくれたり、人に気遣いができるようになり、とても嬉しく思います。



当初私は姉妹を望んでいました。女の子ってかわいくて。
でもいざ男の子を育ててみると、男の子は男の子でとてもかわいい。
こんなことで笑ってくれるんだ、というような、私なりの感動もあります。




日々全力で愛を注いであげたい。笑顔をいっぱい見たい。ママずっと大好きと言ってもらえるように、これからも毎日を楽しみたいと思っています(^_^)☆
連休中、ミラコスタに宿泊してきました。
ディズニーシーの中にあり、お部屋からショーを鑑賞できる港がわを予約でき、とてもラッキーでした。
2歳と生後1ヶ月の子を連れてショーの立ち見は辛いので、ありがたかったです。娘は、お部屋の窓にはりついて、ショーを楽しんでいました。




さてミラコスタのサービスについて。
ミルク用のお湯や哺乳瓶の消毒、全て気持ちよくやっていただけました。ただロビーからお部屋まで距離があったせいもあるのか、コールしてからだいたい20~30分待ちました。


お部屋にはアメニティーが沢山あり、どれもミッキーなどがデザインしてあったため、とても可愛らしく娘も喜んでいました。中でもスリッパは持ち帰りもでき、自宅でも愛用しています。


お食事には、スタイを始めお皿やメニュー、どれもデザインに凝っていて、また小さい子連れも多く、あまり周りを気にせずレストランに居ることができました。
私たちは初日の夕飯はルームサービスにし、家族で室内でゆっくり楽しむことができました。


ミラコスタ専用の駐車場もあり、とても便利でした。



ただ最近ディズニー興味があるとはいえ、まだまだ2歳を実感した時間もありました。
ベビーカーに乗ると言うのでベビーカーを持ってパークに出て早々、抱っこをせがまれ、片手で抱っこ、片手でベビーカーを押すはめに。。
もう12.6キロの娘、さすがに重くなっきました。
そして並ぶ、待つ、といことはまだまだ理解ができない模様。
自分がしたいことはすぐ叶うと思っているため、ここはこれから教えていかなければならないと感じた部分でありました。


2人の子連れで初めての宿泊をし、私自身がいろいろ勉強にもなりました。
またそのうち行ってみたいものです。


忘れないうちに書こうと思いながら、また少し月日が流れてしまいました。
娘 現在2歳4ヶ月ですが、先月あたりに
『ママのお腹にいた時何してたの?どうだった?』と聞いてみたところ、
『座ってた』と返事が返ってきました。
ん?これは胎内記憶というのかな?別の日に改めて聞いてみたら、今度は
『おとと(弟のこと) ママ びょういん いた』と言われました。これはちょっと違うけど、7月に2人目を出産した時のことでしょう。


胎内記憶ということについて、私は妊娠中から興味がありました。
胎内にいる時から耳は聞こえているわけで、娘を妊娠中に主人がよく胎教として歌っていた歌を生後聞かせたところ、よく泣き止んだことを思い出します。
不思議なものです。


また少し経った頃に、同じことを聞いてみようと思います。