【栃木グルメ】中華料理 清華(那須塩原市) もやし塩ラーメンを食べてみた | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

皆さんこんにちは(^_-)y

 

那須塩原市内の国道400号線沿いにある中華料理店。これは直近の記事となります。今年に入り11回目の訪問となります。今年は今のところ一番訪問回数が多いのがここ清華です。未UPのものはいずれ編集してUPする予定です。西那須野・塩原ICから車で6分くらいの国道400号線沿いにあります。近くにはゴルフ場が幾つかあります。またホウライ牧場とかの施設もあります。塩原温泉郷の入り口にあるお店です。また臨休情報等はInstagramをご覧になって下さい。清華のInstagramこちらです。いや~それにしても、これだけの人気店でありながら、ここは材料切れとか聞いたことがないんですよね~。老舗なのでそこら辺は大体予想がついて在庫管理とかしているのでしょうかね。通し営業も非常に助かっております。今回清華も値上げに踏み切りました。メニューは夜のメニュー表となっております。これからも応援していきますよ♪それではどうぞ(^_-)-☆動画はこちらです。

 

①広東麺&餃子

②タンメン&餃子

③塩バターラーメン&チャーハン

④塩広東麺&餃子

⑤冷やし中華大盛り&冷やしつけ麺大盛り

⑥正油ラーメン

⑦広東麺大盛り

⑧チャーシューメン

⑨餃子定食

 

★過去記事★

 

フォローよろしくですm(_ _)y

YouTubeはこちらです。

X(旧twitter)はこちらです。

Facebookはこちらです。

Instagramはこちらです。

 

もやしラーメン塩味1050円&餃子580円。餃子は「よ~く焼いてくれ」オーダーとなっております。デフォだと茶色の焦げ目はありません。はい。もやし・ニラ・人参・キクラゲ・豚肉・ネギがデフォ。

久しぶりにもやしラーメン食べましたが、思っていた以上に野菜多いです。

出汁のベースは豚骨です。非常にあっさりながらコクは十分なんですよね~。好みは断然醤油なんですが、これはこれでほんと美味しいです♪

ご存じ宇都宮市の政木屋製麺所の麺です。細く非常に啜り心地がいいんですよ。この食感が堪らなくそして中毒性があるんですよ(^_-)-☆

若干あんかけです。こう見えてシャキクタです。もやしなので凄く食感がど真ん中なんですよ。

ニンニク効いております。やっぱ清華は何でも旨いわww

とにかく味がいいです。タレなしで全然逝けます♪

いや食べたもぐもぐこの日は親子三代いました。・・・この日もか(^^ゞえがったえがった♬

 

 

ご馳走様でした。また伺います。動画はこちらです。

 

清華

栃木県那須塩原市下田野531-37

電話:0287-35-2280

営業時間:11:00~20:00

定休日:水曜日

 

麺活/169杯目

 

製作/鷹

 

メニュー

点心

ギョーザ5ヶ580円

ハルマキ3本630円

シューマイ3ヶ630円

ごま揚げ団子3ヶ550円

定食

※ライス・味噌汁又はスープ・お新香・小鉢・フルーツ付

アジフライ定食1200円

カキフライ定食1200円

カニクリームコロッケ定食1200円

鶏のからあげ定食1200円

マーボーナス定食1200円

ロースカツ定食1500円

A定食(豚肉とピーマン炒め)1300円

B定食(酢豚)1300円

C定食(豚肉の生姜焼き)1300円

※ライス大盛りは110円増し・半ライスは50円引き

一品料理

野菜炒め1100円

マーボーなす1200円

カニ玉1350円

鶏肉のからあげ1450円

木くらげと玉子炒め1500円

酢豚1550円

豚肉とピーマン炒め1550円

小エビのチリソース1800円

麺類

正油ラーメン730円

塩ラーメン730円

塩バターラーメン880円

もやしラーメン正油・塩1050円

タンメン1100円

広東メン正油・塩1100円

チャーシューメン正油・塩1150円

カツラーメン正油・塩1150円

冷やし中華※夏季のみ1150円

冷やしちけめん※夏季のみ※自家製ごまだれ・しょうゆだれ730円

※大盛り110円増し・半麺50円引き

ご飯類

チャーハン880円

カニチャーハン1050円

天津丼1150円

カツ丼1050円

ライスセット370円

半ライスセット320円

ライス220円

半ライス170円