川島屋(栃木県矢板市) ラーメン&ミニカツ丼と今日はクロスカントリーの日と猫の家 | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

クロスカントリー、見たことある?

 

いや~ないです。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
再アップシリーズが続きます。今月20日分までのを完全消去したため、それを現在出来るだけ復元しております。どうぞ最後までご覧になってくださいm(_ _)y。矢板市の県道30号線沿いにある私のお気に入りの定期巡回店。基本はおそば屋さんですが、うどんは勿論ラーメン類や定食物・丼物何でも美味しいです。私の一番のお気に入りは色々沢山ありますが、先ずはモツ煮定食です。ラーメン類は中太麺の手打ち麺をお勧めします。またミニ丼シリーズのセット物がお勧めです。出前もやっております。動画はこちらです。本編ブログ記事はこちらです。
 
ラーメン&ミニカツ丼950円(税込)。動画はこちらです。本編ブログ記事はこちらです。
今回手打ち麺をオーダーし忘れwでも意外でもなくのど越しが楽しめます。
これが400円のカツ丼とは思えません。メチャ旨い\(^o^)/

ご馳走様でした。また伺います。動画はこちらです。本編ブログ記事はこちらです。以下本日のにんかなブログ記事が続きます。

 

島屋

栃木県矢板市泉11-2

電話:0287-43-0186

営業時間:11:00~19:30

定休日:月曜日

 

そば・うどん/22杯目

 

製作/鷹

 

ラーメン550円。野菜ラーメン600円。タンメン600円。味噌ラーメン600円。辛口ラーメン700円。

スタミナラーメン750円。スーラータンメン700円。チャーシューメン850円。焼きそば550円。

冷し手打ちつけ麺650円。

そば・うどん

かき揚げ天650円。肉(豚)700円。カレー700円。とり700円。鍋焼きうどん850円。上天※エビ・野菜1000円。たぬき550円。。豚じるつけ700円。天ざる1000円。

定食

野菜炒め定食750円。梅ロールカツ定食800円。唐揚げ定食800円。焼肉定食900円。とんかつ定食1200円。エビフライ定食1300円。

カレーライス600円。カツカレー900円。玉子丼600円。親子丼650円。カツ丼800円。ガッツリ豚丼950円。天重1000円。ライス(漬物付き)200円。

ラーメンセット900円(ミニカツ丼・ミニ親子丼・ミニ玉子丼・ミニカレー※各単品400円。ミニ天丼※単品500円)麺類とのセットは50円引き。

多分こうやって書いた方が分かりやすい・・・のかな~。テーブルにメニューはなく、入って左側

の壁だけにメニューが貼ってあります。ラーメンは550円なのだが、手打ちは+50円。大盛りは+150円。

 

一昨日伺った阿Q西那須野店・・。いや~激闘でしたwちなみに動画はこちらです。

キクラゲと玉子の炒めものを早速頂きました♪キクラゲは花粉症にもいいみたいですよ。これからキクラゲをガンガン食べましょう♪

きくらげの栄養と効能 一覧

 
餃子も頂きました"(-""-)"まだこれは半分です。
阿Qの餃子はね~。餡がきめ細かいの特徴で、好みの肉々しくないやつ・・・。もうど真ん中\(^o^)/
二代目の嫌いなインゲン入りの味噌汁wwメチャ旨いっすよ(`・ω・´)ゞご馳走様でした。

昨日は猫の家に泊まりました。番人さんは深夜の3時頃から起きているそうです。なので朝はぼーーーーーっとしてましたww

オッポは結局私の布団には入らず・・・。ちなみに猫の💩の処理3回は私がやりましたキョロキョロ

 

風が強いです。皆さん火の用心ですよ。火の元の確認お願いします。

 

んだば今日も一日頑張りましょう\(^o^)/

 

だば。