よし川家(大田原市)鷹Specialその2(つけ麺)&猫の家 | にんかなブログ

にんかなブログ

栃木県県北(主に大田原市・那須塩原市・矢板市)を中心のラーメン(定食物)の食べ歩き。隠れ家での猫との生活。YouTubeチャンネルも開設しております^_^

よし川家さん情報:3月28日(木)・4月11日(木)臨時休業。3月29日(金)・4月12日(金)は振り替え営業します。また4月20日(土)から3週間程度の休業です。


皆さんこんばんは(^_-)y

連日の温和な日々で、大田原市の一部の桜が7分咲きですね~。かな~り目立つところにありますので、知っている人は知っている・・。明日から桜の写真を載せるかな~ヾ(@°▽°@)ノ・・・あれ?あれは梅かな(-_-;)?


まっ!それはサテオキ・・・( ̄Д ̄;;最近猫の家もようやく暖かくなってきて、布団の中にはいることはなくなりました。あ~昼間の話しですけどね。夜中は・・・・先日はナナ♀が私の胸の上で朝まで寝てましたね~。まぁ~ナナだから許せることですが・・・。オッポが枕元を占領してました。東北番人さんが来ても、やはり猫達は私の周囲に張り付いています。はい。もう慣れましたけど・・・時々爆発しますが\(*`∧´)/


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013032318120000.jpg


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013032318120000.jpg

さてさて・・・今日もまたよし川家さんネタです。まぁ~その前に、飛切さんの情報もほんのチットだけ。5月には新しいお店が始まるとのことは、既にアメラーの方々は知っていることでしょう。こんだけ(^_^)y


んで最近ラヲタの悪い癖が出始めましてね~。今日も新ネタを考えて・・・。って・・・別に考えてはない。聞くと期間に関係なく常連さんで「ザルラーメン」しか食べない方がいるそうな。・・・・だっだっ・・・だれ(`・ω・´)?・・・と言われても知らないけど。んだばザルラーメン・・・はいいや・・(^_^;)y「つけ麺作ってよ」「はい・・・。でもスープが冷えると脂が固まるのーー」とイントネーションは平です。はい。

ワンタンメン
中華そば   
中華そば大盛り
ワンタンメン大盛り
チャーシューワンタンメン
塩ラーメン
塩チャーシューメン
うま辛味噌ラーメン
塩チャーシューワンタンメン
みそチャーシューメン   
鷹スペシャル
中華そば(ネギ・脂多め)
味噌ラーメン  



ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013031606440000.jpg



ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013032316510000.jpg


つけ麺630円。麺量300g・かぶり肉3枚・メンマ・刻み海苔がデフォ。中華そばの値段で麺が100g増は嬉しいですね~。


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013032316520001.jpg


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013032316510001.jpg


麺は所謂つけ麺のように氷水などの冷水では〆ていません。でも今時期は水道水でも冷たいですけどね(^_^;)yしかし・・・300gだと結構山になるもんですね~。まぁ~大食漢の方にはオヤツ程度だと思いますけどーーー。


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013032316520000.jpg

スープは単にタレを多めに入れただけです。本当はザルラーメンを勧められましたが、汁がゴマダレか、めん汁みたいなのと聞いてパス。でつけ麺をということで・・・。んだば先ずはスープからズズズぃ~とな。

ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013032316520002.jpg


うん。濃いです。鶏さん主張してまんな~。もともとよし川家さんは醤油の主張もある方ですが、つけ麺にはこのぐらいが丁度いい塩梅かと思います。では・・・


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013032318090000.jpg


うん。普通に旨いですよ~。スープに絡める前に、麺だけ食べてみましたが、この麺はスープに絡めてからが旨いですね。海苔も結構沢山入れてくれましたので、最後まで海苔はついてましたね~(^_^;)y


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013032318080000.jpg


いやはや・・・これが3枚。くぅ~~・・・。旨いヾ(@^(∞)^@)ノ


ラーメンと猫の家にんかなブログ-2013032318070000.jpg

いやはや・・・300gなんかあっという間でした。特にスープ割りはなく、頼むつもりもありませんでした。かなり残ったから、最初からこの半分くらいでよかったよと女将さんに話しました。ご馳走様でした。