ツマから綺麗な御守をもらいました。京都の貴船神社のものです。ルアーが御守になっているなんて釣果アップ間違いなしだと思います。貴船神社は水神の総本宮なので釣行の安全にもご利益がありそうです。

関東では釣り人の御守と言えば、釣り針を使った富岡八幡宮のものが知られていて、私も以前もらったことがあります。

貴船神社のルアー御守は初めて見ました。関東では希少ですよね。これからはこの御守を身に付けて釣りを楽しみたいと思います\(^o^)/

 

 

最後に良ければこちらもクリックしてください。とても励みになります。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村