たむたむは、ピアノも弾きます。
実は、ピアノの方がドラムよりもやってた期間が長いです☆
で、もうすぐ大学の学祭だから、
部活の人にキーボード弾いてよーって
誘われたんだけど、
自分がドラムじゃない場合は、
ドラムの人が設定したリズムに合わせてキーボードを弾くわけですな。
それがね、ドラムが上手な先輩だから
すごーーーーい弾きやすいんですよ!!!
キーボードを、弾きながら感心していました
あれこそドラムなのです
最近、自分のドラムに対して1から考え直す
機会がありまして。尚更テンポやリズムを
よく考えるようになったんですね。
たむたむの場合
常にリズムを刻んでます!って意識がなくて
ぼーっとしてるというか無責任なテンポでいる事が多くて
客観的に自分のリズムを聞くことができないというか
リズム感がないというか……(/-\*)
すごい今更なんですけどwww
自分の手足先を使って、踏んだり叩いたりするタイミングで
リズムを作るのって難しいよ!!!
難しすぎるよ!!!
こんな難しいことできないよ!!
怖いよ!!!誰か助けて!
たむたむはバンドに欠かせない
グルーヴ感やドラマーとしての
寛大さというか……堂々としてる感が
あまり無いのだと思います
それに今更気づいたということが嫌だ
そしてそれに対して努力せずに
現実逃避しようとしていることも嫌だ
もうドラマーと名乗る資格などない!
たむたむは今日から、ドラマーではなく
ドラムァーです

むわーん


フリーザ様ぁぁぁぁぁぁ!!!
フリーザ様にそんなこと言われたい年頃です
今日は雨だね
たむたむは傘を地面に対して
垂直に、おとなしく持ってる人が好き
一番無理なのは
傘を地面に対して水平に持ってて
ブンブン降りながら歩く人かな

なんだこのドラえもんのどや顔は


ブログ書くの楽しい

Auf Wiedersehen!